その1 2000年8月 の恩人たち
その2 2000年8月 の恩人たち 高知県三原村にて
その3 2000年8月 の恩人たち 三坂峠の長五郎さん

行程中、お世話になった方はたくさんいる。情報をくれたりお接待をして頂いたり。
今思いつくだけでも以下のようなものがある。

■情報など
・小学生がみんな挨拶してくれた。
・ある小学生は「はみ」の追い払い方を教えてくれた。マムシのことだそうだ。
・逆打ちなので順打ちの人たちと情報交換できた。
・順打ちの自転車遍路さんが「もう使わないから」とそこまでの行程をプリントアウトした地図を下さった。これがすごく助かった。
・高知のある宿で「68歳からの歩き遍路」というタイトルだったかの本を頂いた。
・焼山寺あたりに遍路犬?がいて、案内してくれることがあるとか。

■食事など
・鬼無あたりで声の出ないおじいさんから大きい柑橘類を頂いた。
・山道で車が停まり、お茶を頂いた。
・長尾寺近くの食堂で食器を下げるのを手伝うとお茶を頂いた。
・土佐清水で昼食を摂ったとき、話しかけてきた方がいた。先に出られたが、私が会計しようとしたら「先ほどの方から頂いています」とのことだった。
・その他、ときどきお金も頂いた。それはつぎの札所でお賽銭とした。
・山の上のお寺の納経所で自販機か水場がないか尋ねるとない、とのこと。きついなと思っていたら「庫裏で汲んできましょか?」とペットボトルに水を補充していただいた。
・泊まった宿のお客様にふくさを頂いた。

■宿泊など
・あるお寺の宿坊で素泊まりの宿泊代を払おうとしたら歩きの方は無料ですと伝えられた
・あるお寺の近くの宿で夕食付きの宿泊代を払おうとしたら歩きの方は無料ですと伝えられた
・善根宿を運営されている会社の社長さんの下で夕食と一夜の宿を施して頂いた
・歩いていると善根宿の方に声を掛けられ、夕食のうどんと日と一夜の宿を施して頂いた
・歩いていると「あそこにお堂があるから」と一夜の宿を施していただいた。
・あるお寺の宿坊にお世話になろうとしたら「今工事中だから」と近所の宿に連絡して頂き、そこに行くように伝えられるとともに宿泊代を渡された。その宿で夕食と一夜の宿代を払おうとしたら無料ですと伝えられた。

■景色など
観光は全くしていないが、途中で見かけたところ。
・三原村での星空 天の川を久しぶりに見た。
・室戸岬の御厨人窟 中は大変涼しかった。時期によっては洞窟の中から朝日が見えるそう。

このような体験をしていると人に優しくなれたように思う。遍路の終盤には私もお接待をしていた。
・最終日前日。焼山寺への道は順打ちだとかなりの難所である。逆打ちの私は焼山寺でペットボトルをたくさん買い込み、すれ違って水分を切らしている方にお渡しした。
・最終日前日。焼山寺からへんろ道を下りきると藤井寺であるが、ここでお参りのタイミングが重なった大学生の女の子と仲良くなった。宿が同じだったので食事を一緒に摂り、翌朝私が早く出る際にまだ宿の帳場が開いていないうえ、細かいお金がなかったので「余った分はその女の子の宿代に充足してください」とお金に書置きを添えて宿を後にした。
などである。


なかなかできないかもしれないが、やってみるとなかなか思い出深い体験として刻まれるだろう。運動不足の太めであれば確実に痩せる。帰ってきてから友達と会うと「やばい薬でもやった?」と言われるくらい。
ただ、安易に「じゃあ俺も私も」というのはやめた方がいい。
・焼山寺へは、登って下って登る、という山道。ここで膝を傷める
・それでも頑張って徳島を歩くが、徳島最後の薬王寺から高知最初の最御崎寺までは70km以上ある。
よって、順打ちの多くの人がここでやめてしまうそうだ。坂道を歩きなれているなら別だが、十分な準備が必要だと思う。