ブログ交流会に参加してきた。場所は品川。昔の品川の港南口といえば、もの凄くさびれていた。出口まで細い地下道をクネクネと歩き、改札もショボく、駅の脇の道なんか舗装されていなかったんじゃなかったか?そこからバスで離れ小島のような大井埠頭方面の客先に伺った覚えがある。今はインターシティなどが出来て、非常に綺麗になっているが、あの頃の田舎臭さが懐かしくもある。
さて、近代的なビジネス街としての趣になった品川港南口。新しい建物の中に交流会場はあった。場所、分かりにくいが、なかなかよさそうな店構えである。ビルの中なのでトイレの位置もチェックし、いざ入店。
初対面の方が多かったが、前からの知り合いのように話せるのがいいところ。2秒も静寂が続こうものならブログに書いていたネタを深掘りしたり、と、話題が尽きることはない。あっという間の150分であった。
皆さん、方面も違うので一次会でお開きとなったが、また機会を改めて、ちょっと人数を増やして、楽しく飲めればと思う。
最後に、主催者の傲慢SEさんに感謝の意を表し、〆とさせていただく。
・・御礼が遅くなり申し訳ない・・
さて、近代的なビジネス街としての趣になった品川港南口。新しい建物の中に交流会場はあった。場所、分かりにくいが、なかなかよさそうな店構えである。ビルの中なのでトイレの位置もチェックし、いざ入店。
初対面の方が多かったが、前からの知り合いのように話せるのがいいところ。2秒も静寂が続こうものならブログに書いていたネタを深掘りしたり、と、話題が尽きることはない。あっという間の150分であった。
皆さん、方面も違うので一次会でお開きとなったが、また機会を改めて、ちょっと人数を増やして、楽しく飲めればと思う。
最後に、主催者の傲慢SEさんに感謝の意を表し、〆とさせていただく。
・・御礼が遅くなり申し訳ない・・