木炭の火!│笑顔の石窯屋さん | 自作ピザ窯キット 家庭用石窯ショップGM の店主ブログ

自作ピザ窯キット 家庭用石窯ショップGM の店主ブログ

家庭用石窯 プチドーム と クロスドーム を中心に通販している店主ブログです♪
「家庭用石窯ショップGM」という通販ショップを運営しています。
(旧店名:笑顔の石窯屋さん)

【3人寄れば?】

木炭の火


こんにちは。

笑顔の石窯屋さんの前田です

いつもありがとうございます。



プチドームでは、木炭を使います。


薪も使えるのは使えるのですが、

スペース的に厳しいものがあります。


かなり小さくする必要があるため、

薪の利点を、あまり活かすことができません。


窯の大きさなどを考えると、

木炭を使ったほうが使いやすくなっています。


本質的には、木炭を使うことを前提として

設計した石窯ですので、

当たり前といえば当たり前です。


薪がふんだんに用意できる方、

たとえば、広い土地や庭があり、

山林をお持ちの方々にとっては、

プチドームはあまりフィットしないでしょうね 



プチドームは、石窯遊びはしたいんだけど、

あんまり広い土地はないし、

薪を準備するにもひと仕事になる、という方々に

適している石窯です。



省スペース設計で、

ホームセンターで気軽に手に入る木炭を使い

本格的にな石窯遊びができる・・・


そんなイメージでお使いいただければ

うれしいな~、と思っています。


木炭の火力を心配されることが

あるかもしれませんが、

全く問題ありません。


薪に比べ、燃焼力は落ちます。


でも、プチドームの大きさでしたら

十分に温度が上がります。


それ以上に、木炭の特性である

火の持ち・持続性が、

とても役に立つわけです。


温度が上がりにくい、と感じられても

木炭を少々多めに使うことで

改善することができます。


多少のコツさえ掴めば、

そう難しいことはありません。


気軽に楽しんでもらえると

うれしいですよね~ 







自宅のお庭で、

自然と笑顔がこぼれる空間を

お一人でも多くの方に・・・







なにかご質問やご不明点などがありましたら、

どうぞ、お気軽に

お問い合わせくださいませ





お問い合わせはこちら → お問い合わせ

ショップはこちら → 笑顔の石窯屋さん





お客様との心と心のつながりを大切に日々精進しております。


いつもありがとうございます