体重や肩こりなど困ってる方へ | 美と健康トレーナー 哲也のブログ

美と健康トレーナー 哲也のブログ

どうも!ボディデザイントレーナーのてっちです!
ブログの中ではキレイに、カッコよくなるために必要なこと、いつまでも健康でいられるように大切なことを書いてきます!

たまにプライベートなことも…(^◇^;)わら
よろしくっす!

こんばんは!

あなたのカラダを変える
哲也
です!


すんごい久々の投稿になりすみません!

今日はカラダの反応についてお話したいと思います!


皆さんは体重についてどう思ってますか?
重いと嫌だとか体重があるとカラダが重い、太って感じる
色々あると思います。

でもカラダのどこで"重さ"を感じているのでしょうか?
どこが重さの刺激を受けているのでしょうか?


お腹?肩?脚?




さらに気づいてみてください!
地球上に常に触れているところはどこ?



お気付きの方もいるかもしれないですね!


そう!
足の裏です!

肩こりしやすい方も、ダイエットがなかなか上手くいかない方も、筋肉がつきにくい方も
足裏が硬い
のです!

足には25個の骨がありその分だけ関節があります!
その関節が硬くなって節目が機能してない人が非常に多い!

重力を感じるセンサーが足裏にはあり、重力を感じるセンサーが機能してるかしてないかでカラダ(身長)や生活スタイルにあった、体重や姿勢というものをコントロールを勝手にしている
と僕は考えます!

そのセンサーは足裏だけでなく手にもあると考えます!
それは肩こりがあったり、交通事故のリハビリをしていたがまだ後遺症が残っている方に対して手や指先の動きを教えてあげると1分以内には痛みや不調が消えているからです!

なので"手や足は柔らかい状態を作る"
ということをするとカラダの反応はよくなり変わりやすくなりますのでぜひ

手や足をほぐしてください!

また次回をお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


パーソナルトレーナー
スタジオインストラクター
LiSE代表
TETSUYA
HP
Facebook
LINE