滞在4日目、この日は父が1番楽しみにしていた国立公園へ。天気も快晴、気温も上がりそうだったので、午前中に国立公園でトレイルを体験して、お昼ご飯を食べてから涼しそうな鍾乳洞へ行く事にしました。


自宅から1時間半くらいのドライブで到着。途中の景色がどんどん変わっていくのを、父は本当に楽しんでいました。



たまたま遭遇


母が足が悪いので、ビジターセンターで休憩して待ってもらう事も考えましたが、どうしても一緒に行きたいと言うので、公園の中で最も短いトレイルに挑戦。滝までの往復2キロちょっと。多分、本当に簡単なコースですが、母にはやっと。ボルさんや義弟、父が代わる代わる手をかして、往復で90分かかりました。それでも何とか歩ききり、滝を見に行く事が出来ました。父には物足りなかったと思いますが、それなりに楽しそうでした。


トレイルの後はビジターセンターの近くにあるレストランでお昼ご飯。ハニーチキンのセット。実は昨年の夏も食べて、意外と美味しかったので、今回も。みんなペロリと食べたので、良かったです。その後お土産屋さんをみて、鍾乳洞へ。





昨年の夏、娘にどこが1番印象に残ったのかを聞くと、この鍾乳洞と答えました。今回も、皆ビックリ。自然の奥深さを感じる事が出来ました。この中は平坦なので、母でも大丈夫。ちゃんと歩けていました。



馬車

同じ敷地内にある車の博物館も忘れずに。こちらのコレクションも圧巻です。

山エリアを楽しみ、お家に帰ります。



途中のアイスクリーム屋さん

帰り道に皆でアイスクリーム屋さんに。アイスクリームは皆大好きです。美味しく食べました。


この日のお夕飯は簡単にカレー。

明日からはナイアガラへ行くので、三泊分の荷造りをしてから寝ました。