季節の行事を生活に取り入れて運気アップ☆ | 自分の人生は自分で切り拓く☆仕組みづくりプロデューサーがお届けする開運BLOG

自分の人生は自分で切り拓く☆仕組みづくりプロデューサーがお届けする開運BLOG

~運もビジネススキルも一緒にアップ!豊かさと幸せの扉を開こう☆~


こんばんわ。
アロマ風水®ビジネスコンサルタントのTomoyoです。


そろそろおせち料理以外のものを食べたくなってくる4日目。
おせちもいいけどカレーもね♪もけっこう共感できるセリフですよね(笑)。私はお餅が大好きなので、ぎりぎりまでお雑煮ですお雑煮ハート2


みなさんは、季節の行事をどれくらい生活に取り入れていますか?


お正月に始まり、節分ひな祭り端午の節句土用お盆お彼岸十五夜冬至などなど、大きなものから小さなものまでいくつもありますよね。


日本には四季という素晴らしい季節の巡りがあります。


昔は、季節ごとの行事を生活の中に取り入れて、子供の成長を願う気持ち、自然への感謝、食とのつながりを大切にしていた家や人が多かったけれど、現代では、どんな季節でもほとんどのものが手に入り、都心では季節の移り変わりを享受できる環境も少なくなって、季節の行事から遠ざかってしまっている傾向があるなぁと思います。


でも、、、

季節の行事を生活に取り入れることは、実は風水的にも◎!

その四季ごとに高まっている“気”を、行事に参加することで取り入れることができます。これは食べ物でも同じ

そして、行事に参加することで自分自身の内面、つまり“こころ”が豊かになることも運気アップにつながるのです。


ダイヤお雛様と桃の花を飾りながら、子供の成長を願う気持ち
ダイヤ十五夜の月を見て、「きれいなだな」と思う気持ち
ダイヤ菖蒲の香り、ゆずの香りを通して脳に働きかける作用

など

季節の行事を通して、高まっている“気”を取り込むと同時に、自分自身の“こころ”が豊かになる。

それが運気UPにつながるのですね。


2014年はまだ始まったばかり!
今年は季節の行事を意識した生活をしよう!と私はさっそく一年で始めにやってくる季節の行事に参加してきましたよ。


それは、、、、もちろん、お正月門松


夏に藍染め体験をした時に知り合った茶道の先生:福井珠乃さんにお声がけいただき、「Vol.1 正月を祝う会」というイベントに参加してきちゃいました☆


お餅つき、お屠蘇、書初め、茶道体験などTHE 日本なお正月を鎌倉の古民家“蕾の家”で体験!


大好きなお餅omochi*、しかもつきたてを食べられる!ところに最大の魅力を感じての参加でしたが(笑)、鎌倉の古民家というロケーションでお正月を過ごせるというところも魅力でしたにこはーと


餅つき
臼と杵でペッタンペッタン男は黙って男は黙って


その間にお屠蘇でご挨拶~笑

お屠蘇


家の中では茶道の体験もmaccha*

茶道



お雑煮ができるまで、つきたてのお餅にきなこや砂糖醤油、大根おろしをまぶして、3個も食べてしまいました・・・にゃ


2SHOT
一緒に参加した友人とつきたてお餅堪能中~ハート


お雑煮
そうして、お待ちかねのお雑煮はーと
今回は九州バージョンのお雑煮でしたGOOD。



合計お餅4個。
どれも美味しく、本当はもっと食べられる勢い!

しかし~

蕾の家に来る前に、鶴岡八幡宮にお詣りをしていたのですが、その道すがらで、はし巻1本、クレープも食べており、明らかな食べ過ぎにややひきつった家路でしたakn


それなのに、悲しいかな夜になるとなんだか小腹が空くという。。。泣く 運動しなくては!


今年は、季節の行事についてもブログに書いていきたいと思っていますので、ぜひ生活の中に取り入れてみてくださいね。


Have a happy aroma lifeballoon*