随分、日が経ってしまいましたが

4月5日(金)
心と繋がる身体の大切なお話会
を開催してきました!



コラボをした相手は
ヨガインスタラクターの


今回参加してくれたのは
久留米にて
小顔矯正サロンのどかを経営している



実は私が、絶対濃い話してくれるのを知ってて
来てくださいとお招きしたのです。



色々な話をしましたが、

やはり尚美さんが熱く語ってくれて

話が進みました!



最近の子どもたちの体力のなさ…

体力がなくなるように育ててる

「歩いて遠い小学校へいかせるのはかわいそう」


大人が子どもの体力をつけさせない環境に置いている
鍛えられない


子どもなら楽しみながらつけられる体力も
大人は面倒くさい、嫌だとなり体力もつけられない



目指すところに行くには
(目的地だけでなく、自分の精神的な目的のところ)

精神力も

体力も

必要!!

そして潤った心も。


がしかし、現代人は


【しなきゃいけない

しないといけないからする

の中で暮らしていて

でもラクしたいばかり思っている】



こんな話になりました


そんな状態が続くとどうなりますか?

私たち3人にはその末は見当がつきます。


今のまま過ごして体力は?

目的地までに体を壊さず

辿り着ける??



わからない方は是非、

是非近くにいる3人に聞いてみてくださいね!
左から事務局高島佳恵さん、岡部有希さん、吉原尚美さん、私

体をどうしていいかわからない方も、
誰かに
声かけてもらえたら嬉しいです😊



ブログはこちらから
下矢印




この日はなんだかビオロに勢ぞろい


ありがとうございました!