液体絆創膏って実際のところどうなの? | 手荒れの人。

手荒れの人。

手荒れってつらいよね。

痒いしね、痛いしね。

ペットボトルの蓋開けると指割れるよね。

だけど頑張って生きようね。

手荒れ、手湿疹、主婦湿疹について書いてます。

 

CMなどでもよく見ますね、液体絆創膏。簡単に説明すると水絆創膏なんですが、接着剤のようなもので傷口に塗ると傷を覆って外部刺激から守ってくれる働きをしてくれます。

 

液体絆創膏を使う人って、例えば普通の絆創膏だと剥がれて嫌っていう人とか飲食店で絆創膏使えない人、あと主婦湿疹で普通の絆創膏じゃ間に合わないくらい傷がある人とか。

 

この液体絆創膏を初めて見た時凄いもの出た!って思いました。私の場合、この当時は手湿疹が酷くて細かな傷が手に沢山ありました。そりゃあもう薬局で探して買って早速塗りましたよ。だけどね、1度だけ使って終わりました・・・・・。

 

液体絆創膏って塗るとビックリするくらい痛いですよ。これは液体絆創膏の感想や口コミには殆ど書かれている液体絆創膏の欠点。

 

ただちょっとしみて痛いとかだったら、もっと使う人はいたんでしょうが、本当に痛い。

 

そしてに水仕事していると端の方から剥げて白っぽくなります。そのままにしていると引っ掻かるので、結局剥がします。そして剥がすときも傷口を引っ張るので痛いです。

 

痛いっていうのは個人的な感想なんで参考にしないでください。

 

液体絆創膏は体にとっては異物そのものです。傷口を修復しようと細胞が働いているのを邪魔していますから。深い傷の場合は傷口の中に破片が残ってしまうこともあります。

 

長期使用や深い傷にはあまり向いていないので使用する際には充分注意してください。

 

★おすすめ記事

≫≫主婦湿疹の人が洗剤を使って痒くなるワケ。