今朝は通勤通学時間帯だけ直撃で
雨がひどかったですね🙀
ジョイフルのモーニングが
10時までって知らなくて
10時半前に駆け込んだら
もう終わっていてショックでした。
10時までなのか、、、🙀
今は雨止んでます☔
今回の宿泊は
ホテル日航大分
何年か前にも泊まったことがあります。
その時良いホテルだったのに安かった印象。
今回泊まって改めていいお宿でした!
駅前からの商店街から繋がっているので、
雨の日もほぼ濡れずに、
ホテルへ辿り着くことができます。
商店街巡りが好きな方にはおすすめの立地。
一階には交番もあるし
総合文化センター(いいちこホール)があったり
NHKがあったり、美術館もあるのかな?
フロントロビーや香りなどは
福岡の日航ホテルの雰囲気にすごく似てました。
少し狭くした雰囲気?
隣のいいちこホールにも
繋がってます!
NHKもある!
↑娘の好きなファンターネ♡
隣のいいちこホールのロビーも
開放的な空間です。
ホテルのお部屋。
ツインのシングルユース。
お風呂は、長くて浅いタイプ。
足伸ばしたい人におすすめ。
ロビーラウンジ。
まさかのお酒🍶もフリドワイン🍷
カボスジュースやアセロラジュース🍹🥤
コーヒー、カフェラテ、紅茶などもあります🙌
大分の地酒飲みたい人にはピッタリ♡
西の関や鷹来屋、八鹿の3種類の
地酒がいただけます。
お酒飲む方はこれだけでモトとれそうな←
ラインナップ笑
あとは、雪肌精のアメニティがありました。
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液🧴
ロビーラウンジ🍽️は、
18.19階宿泊者と
日航ホテル会員(無料)だと使えます。
日航ホテル会員に、
前回なってたので使えました。
日航ホテル会員は
無料だし、新聞とかもくれるし
特典もあると思うので、おすすめです。
前に泊まったときは
喫茶店(ティーラウンジ)で
ケーキとか食べられました。
ケーキなくても笑
無料のドリバラウンジあるの助かる笑
最近、ラウンジつき流行ってるからかな。
あとは、、、
交番側に、自販機とかある
すごく簡易的なテーブルと椅子とかあるところ
があります。ビジホのラウンジみたいな雰囲気。
そこは、無料ドリンクはないですが
ラウンジがあいていない時間帯は
結構お客さんいてパソコンカタカタしてる人?
とかいました
宿泊客限定ディナーもあるみたいです。
夕ご飯失敗したので笑
ここで食べればよかったなぁと
ちょっと思いました笑
お値段なんですが
一休で予約して
1人で土曜日一泊6700円でした。
土曜日の値段だと格安だと思って予約。
安いなぁと思ったのに
予約した次の日5800円まで下がっていて
ショックでした😨
周辺は土曜日ということもあり
8000円〜10,000円弱くらいが多かった
ちなみに、
日航ホテルの今予約した六月のお値段。
日曜日安いね!
ラウンジが好きな方、
日本酒やワイン🍷🍶が好きな方には
特に
全力でおすすめできるホテルだと思います。