平尾の豆藤にいった話です。
人気ですよねぇ♡
12月に一度ランチ
今月、朝食にいきました。
12月ランチのときは、少し並びました。
今月の朝食のときは、空いてる席ありました。
平尾駅から徒歩3分くらいです。
朝食はこんな感じです。
厚揚げとおからコロッケ。
カウンター席のみ。
壁側と窓側があります。
結構急な階段の2階なので、
足の悪い方とかは難しいかもです。
(昔のおばあちゃん家の2階みたいな階段です。)
すごく意外だったのが
子連れに優しくて
ストッケのトリップトラップ
っていう超高級ハイチェアなどあります。
(とはいえ、ベビちゃんは厳しいかも。。。)
ベビーカーを卒業して
1人でそこそこ急な階段登れるようになった
2歳すぎくらいからいけるかなぁって感じ。
あと、狭めなので、、、
ランチのときは
娘連れて行ったんですが
まぁ、なんとかなりました。
(ママ友さんから、ベビーカーは無理だけど
子連れに優しいですよって聞いていきました)
豆腐は、もちろん美味しいんですが
白米が、え、今って新米の季節でしたっけ?
って、9月と錯覚してしまうくらい
4月でも美味しかったのが
驚愕ポイントでした。
もちろん、豆腐もすごーーーく
美味しいです。
豆汁が、沁みます。
あと、ソフトクリームも食べたんですが
美味しかったです🍦
豆腐好きな方にはぜひ行ってほしいです。
平尾店のほかには
久留米警察署の近くにもあります。



