天神行ってきました。
天神に何年も何年も通勤していたのに
知らないことばかり〜💦
エスカレーターや階段の場所はわかるのに
エレベーターの場所ホントわからん!!
ベビーカーなので、エレベーター!!探しまくり。
↑このエレベーターね、B2には行かないんだよ💦
看板に、B2って書いてあるしいきそうやん。
行かなくて、B1で降りることに💦
このエレベーターはB2には行きません!
とか書いてないと思う。。。
(書いて欲しい。切実)
仕方ないからB1で降りて、、、
もう一回エレベーター探さなきゃ。
どうしよーと思ったけど
お陰で久しぶりにとり田の胡麻とりそば食べた。
久しぶりに美味しかった!!
昔は、並んでなかったお店に行列できててビックリしたり!!
(天ぷらたかおとかうみのとか並んでなかったよねぇ、5年前は!!)
お店いろいろ変わってたり!!
変わらないところもあり〜。
エレベーター降りたB1から
PARCOのあっち側には階段が!!
(パン屋さん目の前なのにいけないやつ!💦)
これは、、、
ファーボ通って新館いって?ん?違うか💦
ってなった。
新館はココカラのところでまた階段だったから
???
一旦、エレベーターで
一階登って降りるの?が正解!?
迷子🤣🤣
まあいいや、いつか攻略できるでしょう。
ボチボチいくぞ。
天神ビルの新三浦とか
ダイコクドラッグのフロアって
あそこはエレベーターあるのかなぁ?
新三浦の親子丼たまに食べたくなるやん。
今日までau payで
ドトール50円割引だったけど、
天神はほぼほぼ対象外で
新天町は一階狭そうだし💦
と、
新しく三越前にできた
ビック前のカフェへ。
(エクセル!?ドトール系列で割引○)
↑階段しかない!!!!!!!💦💦💦💦💦
と、思ったら、少し先(ロフト側)に
ベビーカーでも入れる入口あった。
良かった💕
ベビは爆睡してたので、
ゆっくりコーヒー飲んで☕️休憩タイム。
すごい広いし、ゆったりしているし
お洒落だし
ここは、リピありかも!!
木とかもあって、
いい感じ。
ベビが起きたら、初・あいくる!
ずっと行きたかったんよね。
あいくるめっちゃ良かった♡
(こどもプラザで、無料で
ベビたちが遊べる広場みたいなとこ)
都会のど真ん中にあるのありがたい♡
(天ドンの横、SONY上にある)
そしたら、ご近所ママ友さんもきててビックリ!!
え!!みたいな!!笑
めっちゃ嬉しいやつ😆
帰りは久しぶりに三越でお魚狩りして🐟
ギリギリ雨も降らずよかった☔️
のれーるかえーるチケットは
ソラリアで引き換え。
今日気がついたんだけど
チケットのご利用にあたって
のところをタップすると
有効期間などの情報がでてきます。
今まで知らんかった!!
コレ、どこで、買うかある程度あたりつけて行かなきゃいけないの、だるいよね。
今日は、使わなかったので、
また天神行った時なんか使おう🤣🤣
使うのはミーナとかショッパーズとかの北の方が使いやすそうだけど、(日用品売ってるという意味で)
ミーナとショッパーズあるのに、ノースはないのね💦と思ったら、ノース自体名前消えたんやね💦知らんかった。
今回は南エリアやったから北まで行く元気なく🤣
ソラリアで何使おうー??
テンチカでもいいな、と思ったけど
テンチカって、ベビーカーで、
はいれないお店結構あるのよね💦💦
基本狭め💦
次回天神遠征は来月かなぁ。
最近思うのは
エスカレーターとか、階段のところに
1番近いエレベーターの地図が欲しい!!!!
エレベーター探すの結構大変なのよ。。。![]()
![]()
![]()
あと、エレベーター乗ったら意外なところに出てビックリしたり!!え!ここ!?みたいなね。うん。天神は複雑怪奇やわ。仕方ないけど。
ミーナ行くときは、
三菱UFJのエレベーター使わなきゃですよ!!
三菱の株爆上げしててビックリ🤣
端株放置してたら60%とかあげてた!
単元だったらすごかったなぁ。。。。
明日、ほうじょうや行こうて思ってたら
なんか雨っぽいな☔️☔️☔️
残念![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一応、天神のベビーカーマップ(公式)
https://welovetenjin.com/assets/pdf/mamapapa_map2022_2.pdf






