博多ヨドバシの四階ロピアにいってきました。
(今回はお一人様でいきまきた!)
安い!安い!安い!たのしい!!
忘備録がてら。
そんなに買うものなかったので
軽ーくしかみてないです。
◎お米→私の好きなミルキークインと森のくまさんありました。しかも、安かった。
(マルキョウの特売品のお米も安いけど、ミルキークインとか食べたいとかはロピアかなぁ。ただ、車で行くのが面倒。。。)
◎ヨーグルトは、小岩井が安い!ビックリ!
ブルガリアが見当たらない気がした💦
◎うなぎめしおいしそー!!
博多行ってご飯作りたくない日に!笑
◎私の好きなマンゴーゼリーが安い!
ふじや食品のマンゴープリンを
イオン系で150円くらいで買ってるんだけど、
まさかの96円!
◎うまかっちゃん!
マルキョウ特売品くらいかなぁ?
◎ケチャップ
マルキョウ特売品よりやすい?ような気がしました。
あと、噂のピザ(マルゲリータ)390円買いました。結構厚手の生地でふっくら美味しかったです。
ピザレボより、ボリュームあったかも。
飛ぶように売れていました!
ヨドバシ四階は
ダイソーもあった。
飲食店は減っていた。
ショックだったのは
ヨドバシのカードの有効期限きれていて
900ポイントくらい消えていた💦
最終購入から2年らしい。
ヨドバシのネット通販は、週一くらい使っているのに、紐ついてなかったみたいで、ショボーンです。
あと、ヨドバシの地下のおもちゃ売り場がすごかった!!
みんなおもちゃってどこで買ってるんだろうって思っていたらこんなところにあったのね!!って感じでビックリしました。
博多駅に行く楽しみができてよかったです。
天神いったらもっぱら、三越地下がお気に入り。
あと、博多駅のステーションフードも
結構好き。
あそこは、普通のは高いけど、まれに、掘り出し物があって楽しいのと、店員さんがすごくすごく感じがよくて、ル○とかマ○とかマ○クとかに普段いく私からすると、神対応✨と思うことが多いです。