モントレ福岡 続きです〜。




ワンドリンクサービスチケットをいただきました。




レストランサンミケーレでは

17時半〜20時半まで。


主人は仕事で遅くなり、間に合わなかったので

わたしだけ、一人でサンミケーレに乗り込みました











渡辺通り〜♪





飲み物は、

ルームサービスにすると

ソフドリしか選べないケド



サンミケーレにいけば

アルコールも飲めるし

ノンアルカクテルも豊富だし

ジュースも豊富🍹




ペスカ・エ・マンゴ

(ピーチ&マンゴー) 


ピーチ🍑マンゴー🥭にしたんだけど


これがまた濃厚でめちゃくちゃおいしくて

箱買いしたくなりました‼︎飛び出すハート



めっちゃ美味しい飛び出すハート


オススメ飛び出すハート



他にも洋梨のジュースとかいろいろあった

全種類制覇したいくらい。




ソフドリは24時まで

お部屋にもってきてくれますにっこり


絶対8時半までにチェックインして

サンミケーレで飲むことオススメするけどね。






朝食は、2400円‼︎🥐

なかなかいいお値段するのね〜!





会場は、シンプルな感じ!



天井はタータンチェック!?


モントレ福岡の内装どこでも

タータンチェックでオシャレだから

朝食会場は意外とシンプルで拍子抜け。


テーブルクロスがタータンチェック希望笑



うわさのパイ包みみやき♡



中は、鶏つくねと野菜の水炊き風🥬

(ふつーにコーンスープかカボチャのスープでいいのに

と思ったのは内緒です)





かぼちゃのスープがめっちゃおいしくて

こっちにパイ入れながら食べてました。


3回もおかわりしちゃった飛び出すハート


わたしの大好きなクロワッサン🥐



中華粥



インスタでみたドーナツ🍩やんニコニコ


バナナのパンケーキも

アイスと食べたら美味しかった飛び出すハート


八女茶のパンナコッタ




この謎のキウイフルーツが見かけによらず!?

めちゃくちゃ美味しくて飛び出すハート飛び出すハート




どこに売ってるんやろ。

レインボーのキウイ🥝


ゴールドキウイもまた違うし

なんかめちゃくちゃ美味しかったです。



わたしの大好きなミニトマトもありました🍅





↓↓詳しくは公式HPに朝食内容載ってます。







今回は、実質一人1000円以下


24時間ステイ

(14時チェックイン〜14時アウト)

大浴場

2400円の朝食🥞と大満喫できました飛び出すハート飛び出すハート








ちなみに、たまたまこの日の服装は

タータンチェックのワンピだったので・・

モントレコーデやん🤣ってなりました無気力






子どもの頃、渡辺通りのセントラルホテルに

よく泊まってましたにっこり


いつの間にかなくなっていてビックリ‼︎


母が独身時代に九電ビル内で働いていたらしく

その名残でいつもセントラルホテル指名で

泊まってたニコニコよき思い出の場所ですニコニコ








   

​昨日、アナザースカイで
山一証券の破綻やってましたね。
途中からみた。

当時、めちゃくちゃ子どもだったけど
未だに鮮明に覚えてます。

新聞記事の一面とか。
両親のあまりに驚いた反応とか。

大人になって金融系で働いていたので
その当時の話も上司たちからちらほら聞くことも。

山一の友達と朝方まで飲んで帰ったらその日
ニュースで破綻ってなって、、、みたいな話とか。

本当に誰も知らなかったみたいですね。

いまだに語り継がれる破綻。
ドラマ化してほしいな。半澤シリーズで。

事実は小説よりも奇なりって感じですよね。



そういえば
学生の頃は地元の地銀が破綻するってチェーンメールが回って本気で騒然としたことがありましたネガティブ
デマだったらしいけど。
今だったらTwitterとかで一瞬出回りそうよね。
いろいろあるよね…。