御来場ありがとうこざいました! | いんてぐらる∞

いんてぐらる∞

兎団 所属の役者
緋乃ほのかの日々の記録。
時に、保険薬剤師
時に、舞台女優
時に、メディカルハーブセラピストだったりメディカルアロマインストラクター。
男前と噂の乙女です(笑)
毎日、頑張ります(`_´)ゞ

暖かくなり、花粉が飛び始めましたね( ̄^ ̄゜)

今年は、ハウスダストの減感作療法中
初山 ほのかです。

…運動したり、飲酒したりで
多分に、お薬のタイミング難しすぎるんですが…^^;
小劇場で、アレルギー持ちだと辛いからさ(´<_` )
治したいなぁ。

さて!
先日、YOMINOMI vol.29
無事終了しました!
御来場の皆様ありがとうこざいます!

自分のスキルアップももちろん、
イベント自体、より良いものにしていけたらなと
参加者として思っております。

色んなご縁を得たイベントなので…
今回、作家の水無飛沫さんもきてくださいました!
喜んでもらえて良かった!

もう一個、嬉しかったのは
尊敬している朗読家さん
飯干大嵩さんにダメだし貰えたこと!
…途中になっちゃったけど、後でメールしよう。

時間がなければないほど
弱点が出るなぁ、と最近思うのです。

私は、「読む」だとか、声で表現する
という技術が極端に弱いと思っていて。
つか、苦手意識あるよね^^;
声優の、ナレーターの、プロ目指しちゃうと
上手い人も、当時上手く聞こえた人も
山ほど居るから…

元々、それと向き合うために始めた朗読だったんだけど

ステージに立つと
見え方、とか、手に持つ本の使い方、とか衣装とか
音、以外のことを重点的に考えちゃう。
…見世物だから…不要だとは思わないけど
順序が違うよなぁ、と。

楽しみにしてるとか
こだわり強い方が勝つとか言われるけど
それはそれとして
不得意なところ、自信持てる程度には何とかしないと。

舞台稽古が始まるかもしれなくて
しばらくイベント事は
お休みの予定。

…単純に、忙しくなってるでしょまた(笑)
な、今月のスケジュール帳でした。

早速、主宰の時田さんが、映像上げてくださいました!
他にも、素敵な演者さんのリーディング映像
お楽しみください!

バックナンバーもあるよ!