TAHITI ORA アシスタントRika先生ワークショップ‼️ | 長野県タヒチアンダンススクールTE ANAVAI ORAのブログ

長野県タヒチアンダンススクールTE ANAVAI ORAのブログ

長野県飯田・下伊那地域で活動中のタヒチアンダンス専門スクール。
身体を心地よく動かしたい方からショーやコンペティションにチャレンジしたい方まで!目的に合わせたクラス分けと明確な料金設定のタヒチアンダンススクールです!

イシ・エンタープライズさまプロデュース、

TAHITI ORA アシスタントのRika先生をスクールにお招きして、貸切ワークショップをさせていただきました!

TAHITI ORAの素晴らしさは言うまでもなく、タヒチアンダンスを踊ってる人なら知らない人はいないほど!

今回のスクールワークは、TAHITI ORAも実際にトレーニングしている、ベーシックトレーニング。
名付けて『スペシャルベーシックトレーニング』をオーダーしました♪

私がベーシックレッスンが好きっていうのもあるのですが笑

ベーシックトレーニングは、先生を変えても、回数を何回こなしても、新しい発見がたくさんありますね✨

そして、曲に合わせて踊る時も、このベーシックがしっかりしていれば、どんなバリエーションにも身体が反応していけます。

ベーシックトレーニングは自分を裏切らない❣️

といっても過言ではありませんね❤︎


ベーシックトレーニングの前に、私はAparimaも受講させていただきました。
TAHITI ORAのシェフ(先生とか代表っていう意味デス)、Tumata先生の振付のAparima。
オールドスタイルがとってもTAHITI ORAらしい、素敵な曲でした❤︎

Hu’e っていうステップが出てくるのですが、私はそのステップがとっても気に入って、
『あー❤︎タヒチオラだー❤︎』
と、そのステップが出るたび、TAHITIORAを感じさせる瞬間でもありました。とても楽しい時間でした❤︎




みんな汗💦汗💦汗💦🤣

Rika先生はとても小柄なのですが、一旦踊り出すとその小柄さからは想像も付かないくらいパワフルです!

「ブランクがあって〜😅…」なんて仰ってましたが、全然感じさせないのは、流石、TAHITI ORAだと思いました❤︎
さすがです👍✨

イシ・エンタープライズの坂内さま、
遠くまで来てくださって本当にありがとうございました‼️

次会える時は、是非🍻❣️
と誓いの約束をして(⁉︎)お別れ致しました笑

みんなもワーク終了後は清々しい顔でした🥰

「楽しかった♫」の声を聞けて、私も嬉しかったな。

みんな参加してくれてありがとうございました♪
この経験をこれからに活かしてね♪

当スクールは、これからも外部講師をお招きし、本場のテクニック・センスを提供するスクールワークショップを開催して参ります。

◆過去の実績◆
2017年 メヴィナ・リウファウ氏
…振付師、ミュージシャン。TAVAKE REREATA講師。

2019年 マタニ氏
…本場タヒチ、Nonahere代表。HEIVA I TAHITI 審査委員長。

2021年 TAHITI ORA アシスタントRika
…日本人として唯一タヒチオラメンバー。

お問合せはこちらからどうぞ
teanavaiora.Yuki😘gmail.com
😘を@に変えてね!