軽自動車の箱バンで、セルモーターがダメになるのはダントツでU6系のミニキャブ | 現役猫系自動車整備士YoutuberのチームMHO!

軽自動車の箱バンで、セルモーターがダメになるのはダントツでU6系のミニキャブ

軽自動車の箱バン、新旧合わせると、ダイハツハイゼットカーゴ、スズキのエブリィ、ホンダアクティシリーズ、スバルのサンバー、そして三菱のミニキャブがあります。

 

とりあえずOEMはのぞきます。この中でダントツにセルモーターが壊れるのってミニキャブです。

 

断言できます。ものすごい数のセルモーターをリビルトで交換してきました。

 

特に雪国で使われているものはダメですね。

 

10万キロ持たないで壊れることが多い。

 

ミニキャブの場合、本当に高確率でダメになるので消耗品と割り切って交換してしまいましょう。

 

 

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

その他運営SNS等

【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト

【MHOエンジニアリング】 365日毎日更新 メインブログ

【Twitter】 

【Instagram】 

【TikTok】

【アメブロ】 基本毎日更新のサブブログ

【みんカラ】 たまに更新

【Cats Stop Time】 保護猫もなかとの毎日をつづった猫日記です チャンネル登録はこちら