必ずしもLEDに交換しても、明るくなるとは限らないという事 | 現役猫系自動車整備士YoutuberのチームMHO!

必ずしもLEDに交換しても、明るくなるとは限らないという事

ヤリスクロスにスフィアライトのライジング3に交換したら、ヘッドライトテスタで光度がさがりました。

 

それでは順番に見てみましょう。

 

ヤリスクロスのLOビームはHIR2というバルブを使っています。ライジング2は未対応で、ライジング3をつけました。

 

中身はシンプルでこれだけ。取り付けは片側10分もかかりません。

 

純正のバルブは半時計周りにひねってはずします。

 

ライジング3に交換。

 

配線を繋ぎます。

 

ユニットはヒューズボックスへ貼り付け。

 

ビフォー

アフター

 

奇麗な白色です。

 

しかしテスターでは・・・

 

交換前

 

交換後。

 

 

右側もこの通り。(左と記載されてますが、右側です)

交換前

 

交換後

 

光度がどちらも下がってますね。

 

人の目には明るくなったと見えますが、テスターで測るとこの通り。

少しだけ下向きに調整して、左右を合わせて終了。

 

出来れば夜の変化を見たかったですが、昼間だったので。

 

カットラインはちゃんとてるので、車検には問題なく通りますね。