ここの所週末は天気が悪く、その所為で体調の方も芳しくなくて

あまり重めの内容の作業が出来ずにいます😓。

 

また花粉も飛び出しているようで、自分にとっては憂鬱な日々が

続きそうです・・・。

 暫くは屋内で出来る作業が続きます。

 

 

年末からずっとテスト運用だった、タンク側面の割れを修理して

実用できるようにした、頂き物のブルーグレー8型1st用のタンクですが、

その後も問題無く使えています。

修理としては完成で良いでしょう😄。

 

 

 

 

 

 

連日寒いので、ストーブの前は陣取り合戦が繰り広げられています😅。

暖かいけれど重い・・・。

 

image
 
 
そろそろ通常運用に切り換える為に、一度タンクをフレームから

降ろして軽く磨きを入れました😃。

 

 

 

これだけでも大分見た目の雰囲気が大分変わるかと思います😄。
 

 

 

フレームにまた取り付けしました。

 

 

image

 

完全にこの辺は自己満足の世界ですが、誰かに迷惑を掛ける

訳でもないのでいいのかなと😅。

 

アッパーフレーム周りや灯油メーターなどの小物は不足しているので、

いずれ部品集めはしないとなぁ・・・とぼんやり考えています。