こんにちは! 編み物初心者専門講師 手編みでエールのたかはしけいこですニコニコ

今日は、昨日の記事の続きです。

 

お試し用にいただいた羊毛2色を紡いで単糸にしたあと、

2色を合わせて双糸にしてみました。

これだけで、もう可愛いラブラブ

 

グレー5g、白10gあったので、白だけの双糸もできました。

 

この後、カセにしたのですが、その写真を撮り忘れましたショボーン

表紙の硬い小さな本がなかったので、ハンカチギフトの空き箱に巻きました。

 

カセにする方法は、フェリシモのブログを参考にしました。

編み物にかかせない毛糸の扱い方 ~糸端の上手な取り出し方やかせの作り方も~

 

そして、天気がいい日を見計らって、撚り止め。

撚り止めの方法は、こちらの記事を参考にさせていただきました。

我が家の冬の湯温設定は43℃なので、

水道ひねるだけで40℃程度のお湯が出ているはず(と実際の温度は測らずアセアセ

洗面器にお湯をはり、毛糸を沈めて20分放置。

一番左は、DAISOのリユース合糸。

同じようにして撚糸にしてみましたが、全く面白味が感じられませんでしたもやもや

 

ほわほわしてるものに焦点合わせるの難しいねアセアセ

 

箸を竿代わりにして、ベランダに干しました。

午後から雨なので、半日で乾いてほしいな~。