先日の プチお茶会 お絵かきで今現在の自分を知る♪ では

 

ある有名なテストを使いました。

 

 

 

専門的な表現をすると

 

  ●投影法の人格検査

 

  ●パーソナリティを査定する描画法の検査

 

 

なんて私にとっては堅苦しい言葉が出てきましたが

 

お絵かきしてもらい、その絵から描き手の心理を紐解いていく感じです。

 

 

 

 

紐解く部分の基本的な部分は踏まえてはいるけれど

 

お絵かきした本人に色々と質問も交えながら

 

そこに潜む要素を私が感じ取り、こんな感じじゃないかな~どう?

 

と解釈してく感じだったので、とても軽いです。

 

 

 

こういうものって、分析していく側の現在地もよーく出るなあと思います。

 

その分析者が何らかの偏りがあって

 

だからこそ集まる人も同じ偏りを持っているわけで(波動の法則)。

 

結果として統計とると偏りが出ちゃう。

 

 

 

この部分を語ると、また長くなるので終わりにするけれど

 

サクサクっと分析する側の人の分析方法?統計結果?というのかな

 

そういうのをちょこちょこっと調べていただけで

 

あらら、簡単に重大な病名とかついてしまいそうね・・・なんて思えたのでした。

 

 

 

 

私が意図したのは病名をつけることでも

 

ジャッジするものでもなんでもなく、とても軽くてポジティブです♪

 

 

 

まずはお絵かきをひたすら愉しむ♪

 

その流れで完成した絵から今現在の自分状態を知っていく。

 

この先、更に心地よい人生にしていくために

 

次はどんな感じに流れていったらいいかを探っていく。

 

愉しくおしゃべりしながら、美味しいケーキとか食べながら♪

 

 

 

そんな感じです。

 

今が心地よくない・・・と思っていたとしても

 

無理に心地よくないことを選んでいることなども見えてくるので

 

帰りには心が軽くなっているんじゃないかと思います。

 

また帰った後に、行動に移すことで更に更に軽やかになっていく

 

そんなことも起こすこともできちゃうのです♪

 

これも 自分自身の素直な選択 の 結果が引き起こす現実です!

 

 

 

 

この日だけじゃなく、他の日にもやっていたのですが

 

やっぱり、すごーーーく面白かったです。

 

なので またやります!

 

 

*  *  *

 

 

 

前回タイミングが合わず次回を待っていてくださる方もいますが

 

その方たちも、そうではない方たちも

 

直近だと、4月24日、25日、29日あたりはいかがでしょうか?

 

弘前近郊での開催のみになりますが。

 

 

午前なら10時半~12時半

 

午後なら14時~16時

 

この時間帯になるかと思います。

 

 

ご希望があれば、お友達と2~3人集まれば開催できるので

 

日時を含めてお声がけください♪(平日も可能です)

 

開催場所の相談もお気軽に。

 

 

【連絡先】

g.s.t.m.jun@@gmail.com (@を1つにしてください)

 

 

 

今日の弘前の桜~深く染み渡るようないい香りだった♪

 

 

 

 

私自身、このスタイルで絵を紐解いていくのが

 

とっても向いているなーって自分で思いました。

 

リーディングとかも向いていると思うし、私も愉しいんだけど

 

紛れもなく、自分自身が描いた絵が目の前にあって

 

それを見ながら紐解いていくので、よりわかりやすいみたいだし

 

私も目の前にその人の描いたものがあることと

 

その人の話してくれることによって

 

また見えてくること、感じられることが出てきて伝えやすいです♪

 

 

 

 

 

 

このお絵かきの時に、私がかる~くいったことをきっかけに

(軽々しくじゃなく軽やかね。何をどのタイミングで言ったとか忘れちゃうからそういう意味でも軽いけど)

 

とっても素敵な流れへと乗った方からのご報告なども届いているので

 

改めて紹介させていただきますね♪

 

温かな気持ちになりますよー、お愉しみに~