毎月の第一金曜日は、パトラン東京北区合同定例です。67日(金)は、赤羽駅東口に集まりました。区役所と赤羽警察署からも参加があり官民合同による活動です。









ランニングによる防犯パトロールと星屑拾い(ごみ拾い)による美化活動を行いました。週末の赤羽周辺は、人も多く、路上でお酒を飲んでいる人もいました。









赤羽駅東口の喫煙所のまわりは、空き缶がたくさんあって、タバコもたくさん拾いました。若い人が空き缶を捨てに持ってきてくれました。一緒にいた警察の人が「ありがとう。しかし客引きはダメだからな」と笑って対応する場面もありました。







この日、警察の2人とパトラン1人が星屑拾いでまわりましたが、警察官とは思わない人たちがユニークな動きがありました。違法客引きが多くなりにぎやかな駅前で、「街を綺麗にすると心も綺麗になる」という話をして、楽しく歩いてまわりました。







ランニング組は、西口を走ってきましたが、やはり、ごみ捨てが目立ったそうです。街灯切れの区役所に報告をすることが共有されました。星屑拾いでまわった警察の人から、「ふだん客引きの人たちが散らないが今日はタバコを拾いながら近づくと逃げるようにいなくなっていた」という話がありました。







パトラン東京北区では、区役所と警察署と連携して、地域の「ため」になる活動をして行きます。また、参加する人が、安全に楽しめる「ため」に工夫していきます。来月は、王子駅での開催となります。ありがとうございました。