ミルフィーユキャベツ | チーム栄養士のブログ

チーム栄養士のブログ

チーム栄養士の活動のひとコマをご紹介。

多方面で活躍する栄養士がチームを組んであなたと家族の健やかな日々を応援します。

おはようございます。チーム栄養士+の南城です。
バレンタインデーですね。
この日に限らず、冬はチョコがおいしい季節。
まずはホットチョコレートからスタートしようかな。

今日はちょっとしたパーティーメニューにもなりそうな一品をご紹介。
ロールキャベツならぬミルフィーユキャベツです。



さらしの上にボイルしたキャベツの葉一枚を広げ、ひき肉のたねを乗せ
またキャベツ、ひき肉・・・と繰り返し、最後さらしでキャベツの形のように丸く包み、
とじ目を下にして鍋に入れ、ブイヨンでクツクツと30分煮込みます。
その後逆さにして、今回は人参とスナップエンドウを順に加えながら10分煮込みました。
スーパーに鶏もも挽肉がなかったので鶏むね挽肉に。
ちょっとパサつくかな?と思ったのでハムをみじん切りにして加えました。
もも肉よりもカロリーオフでハムのピンクが断面に現れ、一石二鳥でした。

ロールする手間がはぶけ、とっても簡単になんだかオシャレに仕上がりますよ。
ハーブパンとあわせるとよりおいしく頂けました。
デザートにチョコなんてのもステキですね。

 

チーム栄養士+のホームページはこちらつながるうさぎ

チーム栄養士+