第30回八丈島パブリックロードレース(4)郷土料理 | 八丈島観光協会blog

八丈島観光協会blog

team8jo project presents

レース後の懇親会に出された八丈島の郷土料理をご紹介します。

八丈島観光協会blog

これは、レース終了後に富士グランドで出された「飛魚のすり身汁」。
懇親会場の方にも用意されてありました。

八丈島観光協会blog

島魚を中心とした「お刺身の盛り合わせ」。
左上には「島寿司」が見えます。「岩海苔の島寿司」もたくさん出てました。
すぐ上には、島の宴会でよく出される「すり胡麻のおにぎり」も見えます。
おにぎりの右上に見えるのは、「明日葉の茎のボイル」だと思います。
こんなのも珍しいのじゃないでしょうか?

八丈島観光協会blog

お刺身おいしそうですね!
左にちらりと写っているのは、「明日葉の蒸しパン」でした。
婦人会が作られたのでしょうか。愛ある郷土料理が本当に盛り沢山でした。

八丈島観光協会blog

八丈島の郷土料理を代表する料理のひとつ「ぶど」。島の人はこれが大好き!
九州の「おきゅうと」や新潟の「えご」に似た海草のにこごりです。
これ、島では高級品なので、こんなにどっさり出てることに愛を感じます。

八丈島観光協会blog

「クサヤと明日葉の胡麻和え」←島の人なら、おいしそーう!と思う。
いかがでしたか?クサヤチャレンジなさいましたか?
クサヤと明日葉の個性派のコラボは、お互いのクセを消しあう絶妙の名コンビ
と八丈島では考えられております。

八丈島観光協会blog

こちらも明日葉料理二品。奥が「明日葉の胡麻和え」、
手前は、クサヤかな?トビの塩干しかな?「明日葉のマヨネーズ和え」。

八丈島観光協会blog

盛り合わせは、飛魚のフライ、煮物、フライドポテト、海草、唐揚げ、
里芋のにょうげ(煮あげ)、枝豆。

八丈島観光協会blog

こちらは、島魚の煮付け、島のおいしい里芋の煮付け、
昆布やこんにゃくの煮付けに、島のかぶつ(だいだい)酢で作った紅白なます。
島の人の大好きなものばかりです。

他にもいろいろあったけど、ラップを外したらすぐに宴会が始まったので、
写真を撮りきれなかった!とにかく島の心づくしの宴でしたよ。

懇親会に参加された方々のご感想を伺うと、
「とにかくどのお料理もおいしかった!」とのご感想が多かったです。
そうでしょう、そうでしょう!八丈島の郷土料理はどれもやさしい味付けで、
とってもおいしいんですよ。皆様に喜んでいただけて、本当によかった!

 人気ブログランキングへ
現在東京都20位!関東73位!1日1回の応援クリックお願いします!
昨日アクセス総数:2.048PV PC:1.619PV モバイル:429PV
昨日アクセス者数:787IP(PCのみ)

☆八丈島旅行のお問い合わせ・宿泊のご予約は八丈島観光協会へ