昨日、お出かけしてまして
今朝から筋肉痛でございますあせる


みなさま、おはようございます
マサエですラブラブ




さて、三線の楽譜である
工工四のファイルを整理した様子を
以前ブログで紹介しましたよね〜〜


練習曲が増えると
ファイルも増えちゃう
どこにあったっけ〜はてなマークってことも



おそらくメンバーで一番マメに
整理されてるファイルを紹介します




目次つきになってますグッド!


インデックスされてる方も
いらっしゃるようですよね〜〜ラブラブ



いただいた工工四を
自分で分かりやすいように
パソコンで作り変えています

全曲ですよびっくり


しかも二番以降の歌詞も工工四の
横につけて、間奏などの追加があった所は
挿入変更しながら作り直しています



この色分けも自分なりに分かりやすい工夫とのこと




だいたい工工四の横に載っている
歌詞は一番のみ


二番以降は三線に合わせて唄えないのよ
これなら、そう言うことがないよね


この方法だと
1ページで済むところが
見開き2ページ使うから、
ファイルがすぐ足りなくなっちゃうあせる


工工四か歌詞のどちらかを
覚えれば良いやんかぁ!
なんて厳しいことは言わないでねニヤニヤ





さて!!この几帳面なファイルの
持ち主は、、、、






ミルクさま!!



ではなくて、、、



てっちゃんのファイルですよ〜爆笑



ゆんたく会は
男性陣のほうがマメなのかも???



あはは〜〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ