またまた、こんばんは~ラブラブマサエですラブラブ

 

沖縄の童謡みたいな曲で「耳切坊主(みみちりぼうじ)」

 

って歌があります。

 

音譜へいよ~(お囃子)へいよ~へいよ~へい音譜

 

音譜ゆさんでぃまちかい うういいね音譜

 

音譜うふむらうどぅんぬ じょうなかいラブラブ

 

音譜みみちりぼうじぬ たっちょんどラブラブ

 

ずっと歌詞は続くんですけど、

 

意味がサッパリはてなマークはてなマークはてなマーク

 

とっても、リズムもよく、弾むような曲で好きなんですが、

 

歌詞の意味が、

  夕暮れ暗くなってもお外にいてると

 

  大村御殿の門のところに、

 

  耳が切れた坊主がたってるよ~

 

  3人も4人も立ってるよ~

 

  カマも刀も持ってるよ~

 

って内容で怖い歌詞なんですが・・・

 

 

 

ハイ!この大きなピーラー、千切りキャベツ用。

普通のピーラーに比べても大きい

 

 

ラクラクで千切りキャベツが出来ちゃう優れもの

 

っで、玉ねぎも切ってみたひらめき電球

 

 

で、指先も切っちゃったあせるあせるあせる

 

「耳切坊主」ならぬ「指切マサエ」のひとコマでしたあせるあせる

 

歌詞はさておき、明るい曲なのでぜひ聞いてみてねラブラブラブラブラブラブ

 

それでは、おやすみ~ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ