【真実】ゴミ屋敷に置き去りにされた猫の話 最終章 | NPO法人 府中猫の会

NPO法人 府中猫の会

fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp

第1章〜Hとの出会い〜





長々と書いてしまいましたアセアセ
酷い乱文で読み返すとお恥ずかしい限りですが、自分なりに思い出しながら書いておりました。
文章にする事によって、己のバカさ加減を再認識する為でもありました。
再発防止の為に、これからの教訓にして行きたいと思います。



【最終章〜迎えに来たよ〜】

ごめんね。ごめんね。もっと早くに迎えに来るべきだったね。
{12DB95F2-5A5D-4156-A040-E23AAA635E4D}
奥のタッパーの中にあるご飯は、レスキューに入るまでの間のごはんを、置いておきました。



{DF311AD9-FA6F-4002-A896-384355C2E571}

{C6213415-6508-4A54-9246-A7820ED9ED57}

{DD6C6830-093E-4EC8-8598-42C0EB6C9566}

{E66829EB-BF7B-4324-BA2B-70E02A9347EB}
酷い悪臭です。
マスクを二重にしても、臭って来ます。
足元の床は腐っています。
この悪臭は、外まで臭っており、近隣住民を悩ませました。



{3A01BF18-7F04-4B94-8CE3-40CA172A9E74}

{E07734F1-9C7F-4A91-A5D9-C4212A92E2B4}

{6882621E-F5A6-4FBF-9C21-75960B944544}
1匹づつ、ケージの中に入れます。
みんな大人しくて、逃げません。



{C7592278-283B-4F64-9F61-006B86061DFC}
そして、4匹レスキュー完了!!



レスキュー時の動画









この後、即病院に向かいました。
{EFCC8636-2EA3-46A3-937F-6DB0CC3E2C81}
成猫なのに、体重は2キロちょっと。
子猫と同じ体重です。



{A3B9EC33-D3A0-4C51-AACB-54E315C18DC0}
フケ、ノミの糞、ゴミ、汚物だらけです。
この子達から漂う酷い悪臭。
涙が出ます。



{48879634-8178-45DD-B089-F4431519C7D2}

{43EAA286-AFC7-43EE-B6E4-F9311FEB34AA}
かわいそうに。
お手入れなんてして貰えてないから、お尻に便がべっとりと付いて、固まってしまっていました。


血液検査、ノミダニ駆虫処置、点滴、抗生剤投与と最低限の初期段階の処置までしてもらい、今も毎日通院をしております。



【最後のレスキュー】
一方、Hの住むワンルームマンションにいる最後のママ猫を、私は何がなんでも連れて来たかったのです。

その時の様子はこの記事をご覧ください。


{09DA14A8-2795-4356-A51C-FF7F933CB25D}
無事にこの子を、保護できたのでした。


預かり宅で幸せにやっているので、どうかご安心ください。
{208B65DF-C5CE-45C5-95A6-2F7C4AB7C3E7}

{16F8247A-AF6A-4B3C-9649-ED80980F5C64}



長らくのお付き合い、ありがとうございました。


高齢者、貧困、精神疾患。


様々な人達を相手に、レスキューに入る度に、自分の心も持って行かれそうになります。


でも、私達は負けません。


府中猫の会、これからも頑張っていきますので、どうか応援よろしくお願い申し上げます。


NPO法人 府中猫の会

★【ゆうちょ銀行からのお振込】
トクヒ)フチュウネコノカイ
記号  10120
番号  85337151


★【他銀行からのお振込】
店名  〇一八
店番  018
普通 8533715{994CCAB3-3882-4D83-AE52-C34C55E4450B}