NPO法人 府中猫の会(ちゅー猫)

NPO法人 府中猫の会(ちゅー猫)

連絡先 fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp

東京都府中市で捕獲を中心に地域猫活動や保護活動を行っているNPO法人府中猫の会です。
東京都認定ボランティア団体

今まで各行政(市役所、警察署、愛護センター)と連携を図り、約5年間を費やして市内の野良猫(飼い主のいない猫)の地域猫活動(TNR活動)に尽力して参りました。
捕獲&保護頭数は2500匹以上。

最近では活動の場を広げて保護活動に率先して取り組んでおります。
こちらのブログでは、保護した猫ちゃん達の様子や時に保護活動の様子などボランティア団体ならではの情報をお届けいたします。

※お電話でのご相談は受け付けておりません。

◎保護した猫ちゃん達には出来る限りの医療を施し、輝くような美猫へと変貌させ、幸せなご縁を紡ぐために定期的に譲渡会を開催をしております。譲渡会情報や保護猫たちの様子はブログをご覧ください!
◎卒業したちゅー猫たちの幸せいっぱいの様子はInstagramで紹介しております。


【連絡先】fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp


💖ぜひご協力ください💖
🐈ちゅー猫ショップ(御買上代金は猫たちのご飯や医療費になります)
https://chuneko.base.ec/

🐈YouTube(広告費が猫たちのご飯や医療費になります)
https://www.youtube.com/@chuneko

🐈そのほかご支援はこちらへお願いいたします
https://ameblo.jp/team-rose-cats/entry-12894242963.html

昨晩から夜中にかけてTNRの為の捕獲に入りました。

監視カメラを付けて見張り、最後の1匹が耳カットありなのを確認してからの撤収。


餌やりさんでも何でもない近隣住民のI様からご寄付をいただきました。

お気持ちが本当にありがたかったです。

心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。




けんた達のママ猫さん


けんた達のパパ猫さんと思いきや、まさかのメスでした‼️


サビちゃん


キジトラ?三毛?



代表宅に一泊させ、今朝病院へ

病院はNaさんと園長に行って貰いました。

【去勢or避妊済み子猫チーム】

🐱ソナタちゃん

🐱フーガくん


🐱ワルツちゃん

🐱サンバくん


🐱カノンちゃん

🐱マーチくん


🐱ロックくん
🐱エリナちゃん

🐱露伴(ろはん)くん


🐱ホリィちゃん

🐱ジョルノくん




【成猫チーム】

🐱ララちゃん


🐱ミカちゃん




https://ameblo.jp/team-rose-cats/entry-12914015375.html


【未去勢or未避妊の子猫チーム】
🐱れんくん

🐱うみくん


🐱つきちゃん

🐱ほしちゃん


🐱リゼちゃん

🐱ペコちゃん


🐱アッサムくん

🐱グレイくん


🐱アールくん


🐱セローくん

🐱なごむくん


🐱ペアくん


🐱きよいちゃん

🐱ゆるりくん


🐱いずみちゃん

🐱タイガくん


🐱けんたくん

🐱あおばちゃん


🐱わかばちゃん

🐱ゆうきくん




https://ameblo.jp/team-rose-cats/entry-12914015375.html


【7月の譲渡会お知らせ】

 

🐱 猫ちゃんを飼いたいな?迎えるならば保護猫を迎えたいな…でも保護猫ってハードルが高い気がする。

その点はご安心ください!出場する全ての猫達はある程度の家猫訓練を受けており、トイレ訓練はパーフェクトです。お迎えくださる方は、事前準備からアフターケアーまで全てさせていただきます。

 

🐱子猫ちゃんを飼いたいです。でも私にはパートタイムの仕事があり半日は不在となります。大丈夫ですか?

勿論です!何も生まれたての子猫を託すわけではありませんので、キチンとお留守番できるように家猫訓練をさせてから譲渡します。

ただし、子猫の場合は、お留守番時間が長くなるご家庭には譲渡はできません。お留守番の時間は子猫達の大きさによりますが、みんな半日以上はお留守番OKです

 

余裕があれば、子猫希望のお方は仲良し2匹組と一緒に迎える事をオススメしております!

(子猫ちゃんは遊びながら成長して行きます。ある程度、ほっといて成長させたければ子猫に関しては断然!2匹飼いがオススメです)

 


🐱我が子の為にも保護猫を迎えたいと考えていますが、猫飼い初心者でも大丈夫?テレビなど見ているとハードルが高そうで躊躇してます。

そのようなご家庭こそぜひ!お越しください!

お子様が保護猫達と一緒に育つ事により、命に優しい情操教育になると願う私達は率先してご縁を決めさせていただきます。(初心者飼いOKの猫ちゃんを選ぶのがオススメです)

お子様の健康を守る為、猫アレルギーの有無をご確認させていただきます。(事前に猫アレルギー検査をオススメします)

初めて猫を迎えたい方も安心してご来場ください。

当会の譲渡会に出場する猫は家庭猫訓練済みであり、ご準備からアフターケアまでしっかり行うので、毎回、猫飼い初心者の方達が多数ご来場くださっております。

今回の譲渡会は子猫多数となり、家庭環境やお留守番事情など、しっかりスタッフにご相談ください。 


🐱60歳以上の里親希望者様や単身者の希望者様へ

今時の60代様、70代様は、大変お若くアグレッシブでいらっしゃいます。

そんな方々にはぜひ!成猫さんをオススメさせていただきます。 

単身者の方も、後継人をご提示くだされば、是非ともゆったりとまったりと暮らして行ける子がおります。

今回出場する成猫さんは(多頭崩壊、飼育放棄、夜逃げによる強制執行、交通事故によりセンター収容)により保護した子達です。

みんな心に傷を負っており、飼い主さんの愛に飢えている子達ばかりなので、うーんと甘えさせてください。

※60歳以上の方は後継人が必要となります。後継人の方と一緒にご来場くださると我々も選考しやすいです。

※単身者の方も同様に後継人が必要がとなります。

 

🐱ご見学者(応援くださる方々)やグッズ購入の方々へ

いつもありがとうございます。

お気軽にご来場お待ちしております!

※大変申し訳ございませんが、里親希望者様を優先にご案内させていただく事をご了承ください。


【日時】7月20日(日)13時〜15時30分(受付)

【場所】LIGHT UP LOBBY

ご予約の必要はございません。直接の会場へのお問い合わせはお控えください。

【問い合わせ先】fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp

 混雑する場合は事前に整理券を配布させていただきます。

 

譲渡会会場へのアクセスはこちら





こんにちは。『NPO法人府中猫の会』です。

地元のTNR活動&保護活動(野良猫を増やさない取り組みや行き場のない猫達の保護)に尽力しているボランティア団体です。

その他にも当ボランティアの取り組みとして、地方の行き場のない猫達の保護にも力をを入れております。

今まで『熊本殺処分STOPプロジェクト』を掲げて約200匹の猫達を空輸して来ました。

そして、今現在は『沖縄プロジェクト』に着手しております。現在沖縄全土(やんばる地区や離島含む)から、たくさんの子猫達を空輸して来ております。

今回の譲渡会でご紹介する子達は沖縄っ子達ばかりが参加となります。

みんな、どの子も行き場のない子達ばかりです。

一生の家族を求めて譲渡会に出場しますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

◉子猫が多頭参加します。(まだ小さな子は去勢or避妊手術ができない為、その後のアフターケアーや病院など当会でご紹介させていただきますのでご安心下さい。)

◉去勢or避妊手術をしてからお届けできる子猫達も多数おります。

◉子猫ちゃんですが半日ぐらいはお留守番できるように躾けてあるのでご安心ください。(家中フリーになってもトイレ訓練は勿論の事、家猫訓練もパーフェクトです)

◉成猫さんに関しては、飼いやすさ抜群です!お仕事をフルタイムでお持ちのご家庭でも問題なく受け入れていただけます。

 

活動内容や保護猫達の様子が気になる方はぜひ!こちら YouTube『ちゅー猫チャンネル』をご視聴ください!




 

【本気で猫ちゃんを飼いたい方必見!】譲渡会についてのシステムはこちらを熟読ください!

↓↓↓

 

ハート33匹出場にゃんずハート