ミドリくんのトリミング終わりました。 | NPO法人 府中猫の会

NPO法人 府中猫の会

fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp

本日のトリミングは、ミドリくんでした❗️

昨日のパープルちゃんの毛玉は、トリマーのGoさんも相当苦戦しておりました。

Goさん、嫌な顔一つ見せずに、この子達が可哀想だと一生懸命やってくださいました。

いつも思いますが。。。
お会計と時間が割に合わないアセアセ

私達にご協力くださる動物病院様には、ほんとにほんとに頭が下がる思いです。

ミドリくんは、バリカンを入れる事が出来たので、すこーしだけ毛を残して刈り込みました。

お腹と首あたりです。
{6B21A25C-963E-4266-9DE1-17B2A740FD0A}

{76FE602B-DD4C-464A-92A9-4B2AC471E10D}

{CD5C8548-BA6A-4B13-BB74-BD5B9EACD72A}
こんな感じ。



まだ鎮静剤が効いてフラフラしておりますが、昨日のパープルちゃん同様、絶食してトリミングに出しているから、バクバク缶詰を食べました。

ショボボボボーーーンショボーン
{A571702B-A859-4FF4-9869-19624BB5F01F}

{E353A1E2-987B-4818-9456-992223225C2A}

{5D7CF943-6EFA-4149-A85C-AD191DAF2D95}
ご飯を平らげ、疲れたのでしょう。
直ぐにお休みモードに入りました照れ



ミドリくんの片耳は、耳血腫があります。
あれだけの酷い環境にいた為、外耳炎が悪化し、耳が硬くなってしまっています。
{A9171AB2-E5B2-4010-8A4B-63714C75FD5C}
去年の夏はなかったのに。。。
ちょうど耳カットした所の右耳です。


もうここまでになってしまったら、元に戻す事は出来ませんが、これ以上悪化させない為に、これから毎日、耳洗浄をして行きます。

お母ちゃん、がんばるよウインクグッ