2024年 優駿牝馬 ミアネーロ 幼さが出ていないか 当日の気配に注意 | 馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

こんにちは。「孤高の競馬職人」です。
競馬はその日の馬場状態によって着順が変わる。
「馬場とオッズを読んで競馬に勝つ!」を基本に
2歳・3歳戦とGⅠ、相性の良い重賞レースを狙い撃ち。
とことん結果にこだわっていきます。
有益な情報をお届けします。

「津村で2戦2勝」

キャリアはわずか3戦。

余力はあるでしょうが幼さが残るようでは厳しいと見ます。

今年の重賞の3歳戦を見ていて感じたことです。

能力はあるがパドックで幼さを出して

力を発揮できないケースが多いように感じています。

 

フラワーカップの勝ち馬。

間を空けていますが、果たして初めからその予定だったのか

それとも使いたいのに使えなかったのか。

 

重賞を勝ったので、ここまで待機してローテーションを楽にした可能性もある。

それに関しては情報を収集して結論出します。

 

では前走チェックです。

余力ある勝ち方をしているかも大事ですね。

 

GⅢ。フラワーカップ。中山1800m。

この日の中山の馬場はAコースで先行有利。

 

中団からの競馬。

 

4角でロスなく内を回り

直線もすんなり抜け出すこれ以上ない幸運な競馬。

 

それでいて一瞬の脚を使うタイプに見えましたし

勝ち方は平凡かなと。

 

強い競馬をしたとは言えず

余力がある分、馬券になる可能性はありますが、

現時点での評価は☓

 

キャリアが少ないのも気になります。