2024年 シンザン記念を振り返って | 馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

こんにちは。「孤高の競馬職人」です。
競馬はその日の馬場状態によって着順が変わる。
「馬場とオッズを読んで競馬に勝つ!」を基本に
2歳・3歳戦とGⅠ、相性の良い重賞レースを狙い撃ち。
とことん結果にこだわっていきます。
有益な情報をお届けします。

「17人気が3着!!」

いや驚いた!

 

それにしても枠順も良かったのですが

ちょっと後過ぎかなと思っていましたが

外からノーブルロジャーが快勝。

これは強かった。

 

パドックではバランスが悪いと考えていましたが

走ってみるとラストはあの伸び!

 

この馬は新馬戦は関東ですが関西馬でした💦

輸送がないのは有利ですよね。

しかも川田騎手。

4角では先行馬たちを射程に入れていました。

 

2着のエコロブルームはルメールが馬場を読んで先行。

ルメールが上手く乗っています。

ちょっと危ういと考えていましたが、騎手の腕もあったと思います。

 

3着はあっと驚く17人気のウォーターリヒト。

検証していていいところがあったとしても買えなかったでしょう。

4着も10人気のラーンザロープス。

全くの無印。

まあ、検証なしでの相手予想ですから仕方ない面もあります。

 

肝心の本命のショーマンフリートは4角で手応え怪しく

直線は全く伸びず・・・結果は5着。

8枠で不利だったし、+18キロだったし、関西は初遠征。

この時点で本命にしちゃダメだったでしょう。

これは反省材料です。

 

1番面白いと考えていたナイトスラッガーも勝ち負けに参加できず・・・

それどころか13着の惨敗。

 

今日はいつも以上に下手な競馬でした。

失礼いたしました。

 

京成杯は全頭チェックをしますし全力で予想します。