東京スポーツ杯2歳S ダノンザタイガー まっすぐ走ればOPでもやれる | 馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

こんにちは。「孤高の競馬職人」です。
競馬はその日の馬場状態によって着順が変わる。
「馬場とオッズを読んで競馬に勝つ!」を基本に
2歳・3歳戦とGⅠ、相性の良い重賞レースを狙い撃ち。
とことん結果にこだわっていきます。
有益な情報をお届けします。

「川田が3戦連続騎乗」

新馬戦は2着に負けましたが、

未勝利戦では0.4差の完勝。

 

東京を経験しているのも

他の人気2頭に対してのアドバンテージになるか。

 

全2レースを見ていきます。

 

新馬。東京1800m。

この日の東京の馬場はCコースで先行有利。

勝ったオンザブロッサムはOP芙蓉Sで

0.2差3着と接戦していることから

レースの全体レベルが高いならばダノンザタイガーも

OPで十分やれるということになる。

 

レースは、いきなり出遅れてしかもぶつけられて

後方3番手からの競馬。

 

馬にエネルギーが漲っているのですが

左右に馬が動いて幼さを見せています。

 

ラストも内に寄れていたし、馬の能力に

体がまだついていっていないのかもしれません。

それでもこの内容なら未勝利は楽に勝てるだろうというイメージ。

 

未勝利。新潟1800m。

この日の新潟の馬場はAコースで

開幕週ですが差し有利。

差し決着。

 

8枠⑯番という不利な枠からスタート。

今回は普通にゲートは出た。

中団前で競馬。

 

あっさりというわけではないが、

2着に0.4差ですので悪くない。

 

パトロールビデオも確認しましたが、

馬は我慢はきいているのですが、やや暴れ気味。

 

直線では少し内に切れ込んではいますが、

前走よりは真っすぐ走っています。

 

500万は勝てるだろうし、もう少し落ち着いて

よりまっすぐ走ればOPでも通用しそう。

 

当日の気配が良ければ買いたい馬です。