2022年5月22日 オークスを振り返って 上位4頭は秋も期待できる! | 馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

馬場とオッズを読み競馬に勝つ!妙味ある3連単の中穴だけを狙い撃て!

こんにちは。「孤高の競馬職人」です。
競馬はその日の馬場状態によって着順が変わる。
「馬場とオッズを読んで競馬に勝つ!」を基本に
2歳・3歳戦とGⅠ、相性の良い重賞レースを狙い撃ち。
とことん結果にこだわっていきます。
有益な情報をお届けします。

「スターズオンアースは第一本線だったが・・・」

オークス。GⅠ。東京2400m。

この日の東京の馬場はBコースで外が伸びる馬場。

差し有利でした。

 

それなのになぜ2枠③番アートハウスと

3枠⑥番サークルオブライフを本命にしたのか悔やまれる。

 

しかもアートは先行馬でした。

もうわけわからない予想です。

 

サークルオブライフは距離は大丈夫でしたが、

待たされたのが痛かったようです。

気性的に幼かったということか・・・

 

こんなコメントが残ってます。

馬場を考えれば本命は外枠の差し馬が最適。

しかし、8番スターズオンアースは

桜花賞では内を通っていたし

勝つまではと考えていました。

 

距離は伸びても大丈夫で、

相手の第一本線はこの馬で決まりでしたが、

まさか勝つとは?

 

たしかにベストの中団にいたし、

理想的な競馬になりました。

ルメールのうまさもあります。

 

そして、この馬の真の強さを見抜けなかった

ということでしょう。

 

パドックも返し馬も抜群に良かったので

来ても良かったのですが

軸がぶっ飛んでしまってはどうしようもない!

M・デムーロは出遅れて最後方。

 

これね、ひとつの原因として3番サウンドビバーチェの枠入りで

えらく時間がかかってしまった影響はあったと思う。

隣の枠だからね。

でもルージュエヴァイユは6着に来ているし

言い訳はできないか。

 

こういうアクシデントは

予測できないのでどうしようもない。

 

それでも差して来られなかったのは

距離も長かったのだろうか?

馬の能力が足りなかったのだろうか。

いずれにせよ予想ミス。

 

8番プレサージュリフトは狙いすぎだったか・・・

中団より前にいたので、

もう少し脚を溜めたかった・・・

クイーンカップのように鋭い脚は見られず

ラストのひと伸びが足りませんでした。

 

 残念だったのは2番アートハウス。直線で抜け出したので、

よし!あとは本命が突っ込んでくるだけと思ったら

ゴール前で失速💦

距離が長かったのだろうか。

 

パドックで馬が小さく見えて、馬券対象に入れてた

2着に入った10人気の1番スタニングローズも

切っていたので完敗です。

 

4番ナミュールは過去に強い競馬もしているので

来てもおかしくなかったのですが、

パドックの気配はもう一息だったので切りました。

 

・・・なるほど。

スタニングローズが小さく見えたということですが、

3歳牝馬ですし小さい馬もいますからね。

前走のフラワーカップで伸びている2着馬を差し切る

強い競馬をしていたわけですから切っちゃ駄目でしょ💦

 

プレサージュリフト買うなら断然スターズオンアースでしょ!

 

内枠で不利だったスタニングローズが1着は考えにくいので

スターズオンアースが本命なら馬単12,750円も本線で獲れていたはず。

 

やはり強い競馬をした馬やラストでしっかり伸びていた馬が

馬券圏内に入るということでしょう。

 

レースは、後半の上がり勝負に。

 

ルメールもレーンも川田も直線では

馬を真ん中に出して追っていました。

 

やはり一流はしっかり馬場を読んで

しっかりそこを通る。

しかも無駄のない走りをする。

 

差し有利の馬場を考えれば

アートハウスの7着も納得。

 

スターズオンアースはルメールがかなり力が入った

ガッツポーズをしていましたが

8枠⑱番からのレースだったので

いくら外枠有利といえどもロスがあり、

勝てて感無量だったと推測してます。

 

レーン騎手も1枠②番という不利な枠から

馬を馬場の良いところに導いて

しっかり2着を確保。

 

騎手の重要さを改めて感じさせるレースでした。

 

スターズオンアースは秋も期待できrますし、

スタニングローズもレーン騎手クラスが乗れば

十分GⅠでも好走可能でしょう。

 

ナミュールも桜花賞では10着に敗れましたが

その差は0.3差でしたし

チューリップ賞ではかなり強い競馬をしていましたから

あのときに仕上がりすぎていたともいえます。

 

秋には上位を賑わすことでしょう。

 

ピンハイも馬体が小さいので

夏に成長すればGⅠでもやれるかもしれません。

秋初戦に注目です。