皆さん、おはようございます。

 

 

黒龍です。

 

まずは、ご報告を。

昨夜、タカさんが無事に帰ったことをお知らせいたします。

 

え?

乗り過ごしはなかったのでご安心を。

ですが、帰仙してから笑えるほどのスッタモンダがありまして、最後まで宮司たちのお世話係といいますか介護……

いえいえ、笑ってふざけて弾ける、楽しい旅だったようですよ。

 

今回ほど楽しい旅は初めてだったようで、いい経験をたくさん積めました。

忘れられない令和6年の初夏になりそうです。

(ほんと、いろんな意味で……チカレターあせるBYタカ)

 

 

さて、皆さん。

本日は一年で最も高く太陽が昇り、昼が長くなる日、夏至です。

そんな「陽」の気が極まる特別な日を、運気アップに役立てていただきたいと思います。

 

実は、以前タカさんも訪れた二見興玉神社でも、本日早朝に「夏至祭禊」が斎行されているのです。
 

 

二見興玉神社のある二見浦は、古より禊浜(みそぎはま)と呼ばれ、伊勢神宮へ参拝する人々が身を清める場とされていました。

そのため、日の神様(=伊勢神宮内宮のアマテラス)の力が一番強い日に、禊ぎの力も強くなるという考えが、この「夏至祭禊ぎ」の由来です。

それほどまでに陽の気が強まり、浄化力も高まる日。

 

ぜひとも外で陽に当たりましょう。

またご自宅に、陽の光をたくさん取り入れましょう。

多少曇っておりましても、問題はありません。

(日が当たらないんだよなあ、というお宅は電気で明るく致しましょう)

 

また、雨天であいにく陽光が届かないという方は、太陽の日差しをいっぱいに受けて育った野菜を召し上がってください。

トマトやキュウリ、ナスに ピーマンなど、みずみずしい野菜からエネルギーを頂くのです。

 

ちなみに太陽が最も高く登るように、

 

 

 

 

夏至の前日、タカさんも京都の愛宕山の最も高いところに位置する、愛宕神社本宮に見事登頂。

素晴らしい経験でした。

正式参拝もして頂いたようですよ。

 

氏神さまである仙台愛宕神社の宮司。

そしてタカさんが学生時代に過ごし、なおかつ仙台愛宕神社の発祥の地である米沢愛宕神社の宮司と共にご祈祷頂けるなんて、本津に果報者です。

このメンバーで、この日に、このタイミングで揃った。

こんな奇跡があるでしょうか。いえ、これはまだ始まりに過ぎない気がいたします。

 

人生おもしろいことはたくさん起きます。

いえ、起こすのはあなたなのです。

動けば起きる。それが生きていくということ。

 

ぜひとも皆さんも太陽の日差しを浴び、お野菜からエネルギーをもらうことで、タカさん同様の御神徳を享受なさってください。

旅の報告は後ほど、タカさんがされるでしょう。

 

それでは皆さん、本日もよき一日に。

 

黒龍

 

 

 

 

 

 

 

ただいま絶賛発売中です!!

 

 

 

能登半島地震災害義援金を届けてまいりました。

賛同してくださった方々に御礼申し上げます。

 

 

 

 

こちらも好評発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

(令和5年3月14日 産経新聞朝刊)

 

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら


 
妻、ワカさんのメルマガもよろしくお願いしますね~(^^)

今日もご愛読ありがとうございました!