読者の諸君、おはよーだがね!!

 

 

ガガなのだ!!

 

さあ、諸君。

今日から6月、水無月だぞ!!

 

神社などでも、

 

 

茅の輪が設置されるところが多くなるな。

夏の大祓に向けて、諸君も日々の生活を健やかに楽しく送ってくれたまえ。

 

ちなみに厄を祓う神事というのは、日本人の風習にも反映されているのを知っているかね?

6月から衣替えで学校や職場でも、夏服に変わるところが多いはずだ。

 

この「衣替え」は、もともとは平安時代に行われていた「更衣」という、厄払いの神事でもあったのだよ。

日々の生活の中で積もった罪や穢れを、衣服を変えることで祓ったわけだ。

 

当時は年4回この神事が行われたが、現代では新暦の6月と10月に「衣替え」として、行われるようになったわけだ。

 

そこでこのタイミングで、諸君にも運気を上げる習慣を身に着けてほしいがね。

この冬物と夏物を入れ替えるタイミングで、要らんものを捨てる断捨離をしたまえ。

 

年月を重ねていくと、気付かんうちに家の中に物があふれてしまうものだ。

特に衣類は、

「もったいない」

「また着るかも」

と、捨てずにしまい込み、不要品が増えていく傾向が実に強い。

不要なものが溜まっていけば、運気も滞るのは諸君も知っての通りだろう。

 

それを避けるために、

定期的に「要るもの」「要らないもの」を見直す。

というのを我々はおススメするがね。

 

年2回必ず来る「衣替え」のタイミングで、要るものと要らんものを見極め、断捨離を決行するといいだろう。

 

「いつかやろう」では、ずるずる行動できずに時が過ぎてしまうからな。

・衣替えの時は、断捨離をする

と習慣づけることで、諸君の運気の巡りも必ずよくなると約束しよう。

 

ワカも先週はせっせと、くろーぜっとの中を整理していたがね。

諸君もぜひ、やってみるきっかけにして欲しいがね。

 

それでは諸君、今月も元気にいこうではないか!!

ちんたまーにで、えいえいおー!!!だがね。

 

 

 

ただいま予約受付中!!

 

 

 

 

 

こちらも好評発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

(令和5年3月14日 産経新聞朝刊)

 

 

 

サイン会の会費の一部を日本赤十字社、および公益財団法人,日本盲導犬協会に寄付致しました。

たくさんの方のご参加とご協力、ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら



今日もご愛読ありがとうございました!