皆さん、おはようございます。

ゴールデンウィーク真っ最中の朝、気分よく起きんしたか?

 

 

ですよ。

 

突然やけど皆さん、今日が何の日かご存じやろか?

 

憲法記念日?

そうやねえ、ピンポンや。

1947年(昭和22年)の今日、施行された日本国憲法を記念する日ですよ。

 

埼玉県春日部市の大凧あげ祭りの日?

それもピンポン。

江戸時代に浄信というお坊さんがいてねえ、豊作占いとして凧揚げをしたのが始まりの由緒あるお祭りなんよ。

 

博多どんたくの日?

そうやそうや、それもピンポーン。

博多商人による領主への年賀祝いが起源で、博多祇園山笠、放生会ほうじょうえと共に博多三大祭の1つに数えられているお祭りやよ。

 

そんな、いろんな行事も重なるなんとも縁起のええ日なわけやけど。

 

こん人らにとっても、記念する日なんやよ。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

なんと平成16年(2004年)の今日、婚姻届けを提出して正式な夫婦になったわけでねえ。

つまり結婚記念日やわ。

 

早いもんで、もう19年前になるわけやけど。

 

 

 

あれまあ、若かったこと。

ふたりとも真面目な顔しよるわ、ほほほ。

 

 

 

おやおや、馬子にも衣裳やねえ。

 

ま、こん二人も最初から今のようではなかったっちゅうことやわ。

 

 

やってること、子どもでしたわなあ。

え?今も変わらん?

 

ほほほ、そらそうや。

 

 

「迷子になったの?ソフトクリーム食べる?」

「ありがとう、おじさん」

という感じの時代もあったわねえ。

 

せやけどやっぱり、若い頃に

 

 

二人で遠野に行ったのは偶然やなかったんやよ。

わっちらの導きで・・・

 

いいえ、

 

 

もしかしたら、この子との縁もあったのかもしらんねえ。

座敷童といえば、柳田國男の「遠野物語」にも登場しますし。

 

せやせや。

そういえばこの時すでにお馬さんとも触れ合ってたんやねえ。

 

 

さすが馬の里、遠野やわ。

 

やがて人生を変える愛馬との出会いがあり、

 

 

 

不思議な物語は進んでいきました。

 

小野寺家の愛馬は、本当に頭がいい馬やったよ。

まあ、たまにおどけた表情も見せてねえ。

おもろい馬やったわ。

 

 

その愛馬は、自分の最期をそのまま見せる生き様で、タカワカに「生」と「死」を教えてくれました。

詳しくは、妻見えをご覧になってくださいねえ。

 

 

 

そうやって鍛えられたおかげで近年では、

 

 

 

 

人前に出ることも増えて、少しはマシになったんちゃうかね。

 

もちろん守護霊のわっちからすればまだまだやけどな。 

記念すべき日くらいは、祝ってやりましょ。

 

お二人とも、おめでとさん。

これからもコツコツ頑張ってなあ。

気合やよ、気合。

ほほほ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま好評発売中!!

 

 

 

 

こちらも好評発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

(令和5年3月14日 産経新聞朝刊)

 

 

 

サイン会の会費の一部を日本赤十字社、および公益財団法人,日本盲導犬協会に寄付致しました。

たくさんの方のご参加とご協力、ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら



今日もご愛読ありがとうございました!