今日は節分です。

 

様々な場所で、豆まきの行事が行われていますね。

 

「鬼は外!福は内!」

 

と大きな声で豆をまいて、鬼のメンコを付けた人にぶつける風景が見られます。

 

 

ところで!!

そもそも「節分」とはなんでしょう?

 

なんで鬼に豆をぶつけるの?

 

意外とそこまで知らない人も多いかもしれません。


 

明日2月4日は「立春」(りっしゅん)ですよねクローバー

 

つまり、

今日までは「冬」、明日からは「春」と、季節の分かれ目に当たるんです。

 

だから「節分」と言う。

 

かつてはそれぞれの季節の分かれ目、

「立春」「立夏」「立秋」「立冬」

の前日をそれぞれ節分と表現していました。

 

それがいつしか、年の最初の節分だけを指す言葉になったというわけです。

 

そして、季節の分かれ目には邪気が入りやすいと言われます。

 

たしかに

「季節の変わり目は体調を崩しやすいから気を付けて」

なんて言ったりしますね。

 

そこで「魔(ま)を滅(め)する」という意味で豆を投げて邪気を退散させようとしたのです。

 

春の到来を前に、節分の豆まきで邪気を払って、気持ちのいい春を迎えましょう!!

 

こういう伝統文化には、すべて意味があるってこと。

 

これこそ日本人の知恵と愛情の結晶ともいえるのかもしれませんね。

 

 

そして節分と言えば昨年の記事もぜひご覧ください。

「鬼を歓迎する神社もあるってお話」です。

↓↓↓

節分と鬼の面白いお話

 

 

これもまた興味深いですよ(*^-^*)

 

 

 

 

 

絶賛発売中!!

 
 
※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)

 

初月は無料です。

                          
メルマガはこちら

メルマガ登録・解除
 


好評発売中

龍神ガガの人生相談 龍神ガガの人生相談
1,540円
Amazon
 
好評発売中!
龍神ガガシリーズ第2弾! 
 
初著書

 
今日もご愛読ありがとうございました!