なめられるのは許せない | 人生を豊かにしたい女子の為のRiche(リッシュ)会♡主宰

人生を豊かにしたい女子の為のRiche(リッシュ)会♡主宰

Riche(リッシュ)会♡とは
豊かな人生を送るために、美容や健康・お金・人脈・生き方などなどをリッチにする為の情報交換が目的の会です。

なんだか強い口調のタイトルになってしまいましたが

決して怒ってるわけではありません照れ

 

 

先日金券ショップ チケット☆ワンの店長と

お客様に「見抜かれてる」という話題になりました。

 

それはどういう事かと言うと

新人スタッフが入ってしばらくすると、

期限切れの切符が買取で持ち込まれる事があります。

 

残念ですが恐らく故意的に。

 

私や店長、長年いるスタッフが店頭に立っている時は

そういうものが持ち込まれる事はありません。

 

新しいスタッフを見て

「あの子なら騙せそうだな。」

と思われたんだと思います。

 

裏を返せば

騙されたり、つけ入られたりするにも理由がある、という事です。

 

人の印象は55%が見た目で決まります

 

 

55%が見た目

38%が話し方

7%が言語

 

なのです。

 

 

どんなたたずまいでどんな表情でどんなしぐさであるかで

人は人を判断するのです。

 

何を言っているのか(言語)なんて

たったの7%ですよ!

 

 

私は普段の接客では心からの感謝でお客様に接します。

でもそれはへりくだるのでも、お客様を崇め奉るのでもありません。

 

決してお客様になめられないように肝に銘じています。

お客様とこちらは常に対等の立場ですから。

 

ですのでスタッフには

いつも堂々と凛とした態度でいることを求めています。

 

それでもやはり新しいスタッフの場合ですと

なんとなく自信の無さだったりが雰囲気に出てしまっているのでしょうね。

 

あとは私や先輩スタッフからの新しいスタッフへの態度を見て

上下関係を判断されたりもしていると思います。

 

人の印象は55%が見た目で決まります

 

 

人から見た自分は

自分が思っている自分とは

全然違うかもしれませんね。

 

 

「自分」は一体どんな印象を人に与えているのか。

 

エゴグラムでは「思考」「感情」「行動」のもとになっている心の状態を知ることができます。

 

 

次回のリッシュ会♡ではそんな「自分」の分析をするワークをやりますので

どうぞこの機会に1105

 

 

 

現在募集中の講座・お茶会

 

宝石赤4/16(月) 【姫路開催】

第19回 人生を豊かにしたい女子の為のRiche(リッシュ)会♡

~エゴグラムによる性格診断(自分と他者)~

これ→ お申込みはコチラのフォームからお願いします。

 

宝石赤4/26(木) 【大阪開催】

第9回 人生を豊かにしたい女子の為のRiche(リッシュ)会♡

~エゴグラムによる性格診断(自分と他者)~

これ→ お申込みはコチラのフォームからお願いします。