GW、観光地も道路もすごい混雑ですね

私も潮干狩りに行って、
渋滞&人混みでどっと疲れまして
ブログ更新ができませんでした

*ソウル2日目の続きです*
新羅免税店でお金を使わずカフェ休憩☕️🥯
この後はランチに行きたい店があり、明洞行きのシャトルバスで移動ー🚌
シャトルバス乗り場でバスが来るのを待っていましたが、、
来る気配がなく、スタッフさんに確認したら
「12時のバスはないよ!」と言われ



昔、自分でこの件をブログに書いたことを思い出しました〜


自分で書いたのに情けナイ、、

明洞行き、東大門行き、東大入口行き
それらの乗り場がわかりにくかった自分の体験を書いてもいたなぁ、、遠い目




シャトルバスを30分も待つなんてありえないので🙅♀️、東大入口から地下鉄移動にするかバスを検索するか…あーん、どうしよう
と、テンパる私
その時、Hさんが
「それならあそこへ行ってみようよ」
韓国好きブロガー様の記事で見た件、今日は時間的に難しいからまた今度にしようね、と話してたんですが、私はそれをすっかり忘れてました
いつもの一人旅なら忘れたままスルーしてたところを、、
こういう時、連れがいると違いますね
代替案、気付かせてくれてありがとう〜🙏
免税店から少し降りた所にあるこちらの階段から
登った先には
八角亭 という名の休憩所
天井には美しい装飾が
新羅ホテルを背に
時代劇に出てきそうな屋根‼️
高い位置から景色が見渡せますーー
自撮りに不慣れな私達
代わりばんこで記念撮影、、
そして、こちら側へ歩いてくると、、
城郭が
こんな所で城郭が見られるとはーー🙌
柵の向こうが城郭散歩コース🚶♀️になっているような感じ
今の私には本格的城郭ウォークは無理なので、ちょっと見られただけでも嬉しかったです
この後、時間通りに来た12:30の明洞行きシャトルバスに乗りました🚌💨
今回は新羅免税店でのお買い物の収穫はなかったけど、新しいカフェでタダでお茶して、素晴らしい眺めを堪能して…
なんだか想定外に優雅な時間でした