サカつくRTWのパラグアイ代表挑戦記……3周目!!!
はじめに断っておくと、今回あまり写真がとれていません……。
不覚……。
金枠の選手が持ち込み選手です。
戦力総合値も4万を超えてきたし、今回はいい試合ができるのではなかろうか……。
相変わらずアルゼンチン相手は勝てなかった……。
ただ、前回は惨敗だったのに対して、今回は1分1敗。
着実に成長はしている……はず……。
前回と比べると、敵チームのレベルが上がったけれども予選通過できたのは収穫。
流石にブラジルとアルゼンチンが同組とかだとちょっと厳しいかもですが、それ以外なら予選通過はできるようになるかな……。
1回線でポルトガルに負けた!!!
……はい……すまんです……。
なんか、とりたてて書くネタになりそうなものがなかったので撮影しておらず、負けたショックで本大会の結果画像も撮り忘れるという……。
ポルトガル戦、戦力的には悪くなかったのですが、どうもサイドを突破されてダメでしたね。
というより、3バックのチームを使っててたまにあるのが、サイドチェンジされる→フリーで受けた選手が前に持っていく→マイナスのクロス入れるっていうパターンで失点するやつ。
ナイジェリアでブバニチェフを使ってたときも、このパターンでの失点が多かった気がする。
ナイジェリアでは、左右のCBを下げてみたもののあまり効果がなかったですし、3バックのチームの課題かもですね。
サイドのMFを下げるか、でもそうすると得点力が下がりそうだし……。
悩ましい……。