200612171504000.jpg

飛行機2005年2月5日土曜日。
いよいよスリランカへ出発です!

「~ティーコーディネーター熊崎俊太郎と行く~スリランカ紅茶紀行旗」のメンバーは、青山ティーファクトリーの清水オーナーと熊崎先生の他、熊崎先生のマネージャーさんとお友達の方々、清水さんのご親戚の方、紅茶のお仕事をされている方、紅茶好きの方、仏像も好きな方など、総勢15名ですバス

お仕事をたくさん抱え、常に多忙なご様子の熊崎先生は、飛行機の出発ぎりぎりまで待合室でパソコンに向かっていらして、清水さんの「熊崎先生ー、飛行機飛んじゃうよー!」の大きな声が、搭乗口に向かう私たちの背後に聞こえました。

スリランカ航空、初搭乗!成田からの直行便です。
スリランカのサリーを着たスチュワーデスさんに迎えられ、配られるおしぼりにも何かアジアな不思議な香りがしますキラキラ

そして、いよいよお楽しみのお食事の時間です!
機内食は、3種類メニューがあり、チキンともう一つ魚か何かと、野菜焼そばがあり、私は焼そばに心ひかれたのですが、これはベジタリアンミールだからダメと断られてしまい、でもやっぱり焼そばが美味しそうだなーと思って、「I'm vegetarian」と言ってみると、意外にあっさり「OK!」と出して下さいました。

フレッシュベジタブルサラダ、ごまドレッシング添え
中華風野菜焼きそば
マッシュルーム&ブロッコリー
野菜春巻き
ジャスミンティームース マンゴーソース
チーズ&クラッカー
食後のセイロンティー、コーヒーです。
焼そばと春巻きは、ややクタッとしていましたが美味しく頂きました。
食後の紅茶を、わざわざセイロンティーと書かれてあるのがさすが!とうれしくなり、まだ見ぬスリランカへの期待が高まりました。
メニュー


到着前のお食事は、
新鮮な野菜サラダ、オニオンドレッシング
フライドサーモン和風ソース
ベビーパクチョイ&ボールキャロット、きし麺添え
レモンタルト
セイロンティー&コーヒー
です。

ちなみにその時のベジタリアンメニューは、スパイシー豆腐コロッケでした。
機内食


約9時間半ほどの飛行を終え、スリランカへ無事到着です!
2月の夜のコロンボは、モワッと汗ばむ暑さでした。
第一日目は、バスで30分ほどの「Blue Oceanic Beach Hotel」で過ごしました。

ルームキー お部屋

テラス         

                (テラス)