チャリティータオル~※ネタバレあります
早くも大活躍しました。

7月11日、仕事を休みにして、魔法の国に行ってきました。
水掛祭り「爽涼鼓舞」にもちゃっかり参加して・・・

終わる頃には、すっかりいい男になっていました(笑)
8:30に集合して、開園からほぼ閉園まで、
念願のスターツアーズ目当てで。

3回乗って、ストーリーは2種類、
出てきたキャラクターが違ったので、
全く同じではありませんでしたが、
最後の3回目は最高に面白かったです。
全てのストーリーを観るまで通いたくなりました!
つづく・・・
続き(笑)
こんなおっさんと一緒に行ってくれたのは、
大学4年になった教え子です。
就職も決まり、暇だと言うのでランドの案内を頼みました。
朝食に、キャラクターグリーティングブレックファストを、
と考えていましたが、甘い考えでした。
夕食のブルーバイユを予約して、
レストランに着くと、
「ご案内は終了です。」
でした。逆にすれば良かったかな~と思いつつも、
仕方なく、朝一でスターツアーズに。
3Dに進化して、ストーリーが増えたツアーズ、
22歳の教え子は、
「STAR WARS観たこと無い。」
と。
並んでいる間、20分くらいで、大まかな話をして、
いざ搭乗。
以下、ちょっとネタバレです。
いきなり、ベイダー登場!
ベイダーのフォースを振り切り、
宇宙旅行へ。
ヨーダがホログラムで現れ、
ウーキー族の住む星と水中都市へ。
という内容でした。
2回目の搭乗でもストーリーは同じで、
ヨーダ→アクバー提督に変更だけで、
ちょっとがっかり・・・
早めの昼食は「北斎」へ。(ファミレスの里みたいなお店(笑))
写真撮り忘れましたが、
教え子は30周年記念のセット、
僕はてんぷら御膳、ご飯のお代わりをして、
結構満腹に。
一服しに、案内された室内喫煙所に行ったら、
そこだけが魔法の国ではなくなっていて、
ホスピタリティゼロの場所でした。
仕方ないんですかね~(笑)
でも二度とそこへ行く気にはなりませんでした。
それから、くじ引きの列に並び、運よく昼の祭の座席が確保出来、
生徒たちへのお土産のボールペンセットを買って(もちろん一人一本)、
キャプテンEO、バズのシューティングアトラクションに乗って、
くじで当たった「爽涼鼓舞」へ。
ずぶ濡れにりましたが、ちょうどいい暑さだったので、
気持ち良かったですが、あそこから噴出される水は
アクアクララなのかクリクラなのか、ずっと考えていました(笑)
それから、パレードを観て、ミッキーのフィルハーマジック?を観て、
カントリーベアシアターを観て、カリブの海賊に乗って、
スモールワールドに乗って、途中外の喫煙所に寄って、
スプラッシュの悲鳴を聞いて、今日はこれはやめておこうと言って、
夕食のブルーバイユへ。
セットを2つ頼んで、カリブの海賊と流れ星を観ながら、
オヤジトーク炸裂(笑)
夜のジャングルクルーズ、そして〆のスターツアーズへ。
3回目のツアーズは、レイア姫が出てきて、
ポッドレースあり、デススターありの
楽しさ満載のストーリーでした。
以上で全てです。
今回は一緒に行ってくれた生徒とその親御さん、
そしてランドに勤める高校の同級生のお陰で、
とても楽しい一日になりました。
本当にありがたいと感じています。
またこんな風に過ごせるよう、
頑張りたいと思います。
目指せ、スターツアーズ全編制覇!

7月11日、仕事を休みにして、魔法の国に行ってきました。
水掛祭り「爽涼鼓舞」にもちゃっかり参加して・・・

終わる頃には、すっかりいい男になっていました(笑)
8:30に集合して、開園からほぼ閉園まで、
念願のスターツアーズ目当てで。

3回乗って、ストーリーは2種類、
出てきたキャラクターが違ったので、
全く同じではありませんでしたが、
最後の3回目は最高に面白かったです。
全てのストーリーを観るまで通いたくなりました!
つづく・・・
続き(笑)
こんなおっさんと一緒に行ってくれたのは、
大学4年になった教え子です。
就職も決まり、暇だと言うのでランドの案内を頼みました。
朝食に、キャラクターグリーティングブレックファストを、
と考えていましたが、甘い考えでした。
夕食のブルーバイユを予約して、
レストランに着くと、
「ご案内は終了です。」
でした。逆にすれば良かったかな~と思いつつも、
仕方なく、朝一でスターツアーズに。
3Dに進化して、ストーリーが増えたツアーズ、
22歳の教え子は、
「STAR WARS観たこと無い。」
と。
並んでいる間、20分くらいで、大まかな話をして、
いざ搭乗。
以下、ちょっとネタバレです。
いきなり、ベイダー登場!
ベイダーのフォースを振り切り、
宇宙旅行へ。
ヨーダがホログラムで現れ、
ウーキー族の住む星と水中都市へ。
という内容でした。
2回目の搭乗でもストーリーは同じで、
ヨーダ→アクバー提督に変更だけで、
ちょっとがっかり・・・
早めの昼食は「北斎」へ。(ファミレスの里みたいなお店(笑))
写真撮り忘れましたが、
教え子は30周年記念のセット、
僕はてんぷら御膳、ご飯のお代わりをして、
結構満腹に。
一服しに、案内された室内喫煙所に行ったら、
そこだけが魔法の国ではなくなっていて、
ホスピタリティゼロの場所でした。
仕方ないんですかね~(笑)
でも二度とそこへ行く気にはなりませんでした。
それから、くじ引きの列に並び、運よく昼の祭の座席が確保出来、
生徒たちへのお土産のボールペンセットを買って(もちろん一人一本)、
キャプテンEO、バズのシューティングアトラクションに乗って、
くじで当たった「爽涼鼓舞」へ。
ずぶ濡れにりましたが、ちょうどいい暑さだったので、
気持ち良かったですが、あそこから噴出される水は
アクアクララなのかクリクラなのか、ずっと考えていました(笑)
それから、パレードを観て、ミッキーのフィルハーマジック?を観て、
カントリーベアシアターを観て、カリブの海賊に乗って、
スモールワールドに乗って、途中外の喫煙所に寄って、
スプラッシュの悲鳴を聞いて、今日はこれはやめておこうと言って、
夕食のブルーバイユへ。
セットを2つ頼んで、カリブの海賊と流れ星を観ながら、
オヤジトーク炸裂(笑)
夜のジャングルクルーズ、そして〆のスターツアーズへ。
3回目のツアーズは、レイア姫が出てきて、
ポッドレースあり、デススターありの
楽しさ満載のストーリーでした。
以上で全てです。
今回は一緒に行ってくれた生徒とその親御さん、
そしてランドに勤める高校の同級生のお陰で、
とても楽しい一日になりました。
本当にありがたいと感じています。
またこんな風に過ごせるよう、
頑張りたいと思います。
目指せ、スターツアーズ全編制覇!