too busy
毎日毎日、やることが多くなりました。
木曜日はY教室で教室運営業務をしてからT教室へ移動して、
時間講師の面接をしてから、通常の授業を行いました。
2週間ぶりの久しぶりの授業でした。
中1のクラスは男子が1人、女子が6人ですが、
その男子がちょっと元気なく、というかやる気がなく、
発破をかけてはいますが、なかなか難しい状況です。
金曜日はちょっとのんびりでした。
T教室で溜まっていた業務をして、通常の授業でした。
このクラスは3週間空いていましたので、
中1男子よりひどい状態の、やはり男子が1名いました。
春期講習も受けずに、何をしていたのか、
今までのことをきれいに忘れていました!
次の授業までにやらなければならないことを指示しました。
土曜日は午前中にM教室で保護者と面談をして、T教室へ移動しました。
中3のクラスも2名増員して、クラスらしい雰囲気になってきました。
さすがに中3はそれ程、気の抜けた生徒はいませんでしたが、
内容的に重要な範囲だったので、厳しさたっぷりの授業をしました。
明日は午前中からM教室で保護者と面談なので、
今日、Y教室で運営業務をしてきました。
本当は昨日の夜、T教室からY教室へ移動して、
済ませてしまおうと思っていましたが、
雨が降りそうだったので、今日にしました。
案の定、雨が降って、全身ずぶ濡れになって家に着きました。
3教室の管理もある程度こなせるという実感が湧いてきましたが、
それでも、忙しさからは逃れられそうもありません。
5月の連休まではまだまだやることも多いのです。
そろそろ、夏期講習のことも考えなくては・・・。
木曜日はY教室で教室運営業務をしてからT教室へ移動して、
時間講師の面接をしてから、通常の授業を行いました。
2週間ぶりの久しぶりの授業でした。
中1のクラスは男子が1人、女子が6人ですが、
その男子がちょっと元気なく、というかやる気がなく、
発破をかけてはいますが、なかなか難しい状況です。
金曜日はちょっとのんびりでした。
T教室で溜まっていた業務をして、通常の授業でした。
このクラスは3週間空いていましたので、
中1男子よりひどい状態の、やはり男子が1名いました。
春期講習も受けずに、何をしていたのか、
今までのことをきれいに忘れていました!
次の授業までにやらなければならないことを指示しました。
土曜日は午前中にM教室で保護者と面談をして、T教室へ移動しました。
中3のクラスも2名増員して、クラスらしい雰囲気になってきました。
さすがに中3はそれ程、気の抜けた生徒はいませんでしたが、
内容的に重要な範囲だったので、厳しさたっぷりの授業をしました。
明日は午前中からM教室で保護者と面談なので、
今日、Y教室で運営業務をしてきました。
本当は昨日の夜、T教室からY教室へ移動して、
済ませてしまおうと思っていましたが、
雨が降りそうだったので、今日にしました。
案の定、雨が降って、全身ずぶ濡れになって家に着きました。
3教室の管理もある程度こなせるという実感が湧いてきましたが、
それでも、忙しさからは逃れられそうもありません。
5月の連休まではまだまだやることも多いのです。
そろそろ、夏期講習のことも考えなくては・・・。