人事
デリケートな問題です。
社員の人事に関わる立場になって、
一層責任感を感じて仕事をしています。
それは時間講師(アルバイト)に対してでも、正社員に対してでも、
同じように気持ち良く働く環境を提供しなければなりません。
今日も遅くまで、保護者への電話対応に報告書作成と、
今のところ、仕事量>僕の能力、のようですが、
思いっきり仕事が出来ることに喜びを感じています。
明日は午前中に教室近くのマンションにチラシを配ってきます。
4月に入ってから、新入生を迎える準備です。
亡き父も仕事が好きでしたから、
負けないように頑張りたいと思います。
社員の人事に関わる立場になって、
一層責任感を感じて仕事をしています。
それは時間講師(アルバイト)に対してでも、正社員に対してでも、
同じように気持ち良く働く環境を提供しなければなりません。
今日も遅くまで、保護者への電話対応に報告書作成と、
今のところ、仕事量>僕の能力、のようですが、
思いっきり仕事が出来ることに喜びを感じています。
明日は午前中に教室近くのマンションにチラシを配ってきます。
4月に入ってから、新入生を迎える準備です。
亡き父も仕事が好きでしたから、
負けないように頑張りたいと思います。