2ヶ月経って
昨日は父の月命日でした。あっという間の2ヶ月でした。
悲しむ間もなく、忙し過ぎる日々を送っています。
変わったことは、毎日、線香を焚くことが習慣になったことと、
うるさかった父親の声が聞けなくなったことです。
昨日、今日と2週目の授業でしたが、いいペースで進んでいます。
中1も中2も英語なので、3月は読む練習に重点を置いてやっています。
とにかく言葉は声に出さなければ、覚えることは出来ないと思います。
早く彼らに勉強が得意になってもらいたいのです。
明日は中3です。先週は受動態の基本をやったので、今週はその続きと、
出来たら現在完了に入りたいと思います。
早ければいいというわけではありませんが、新学期に入ってやる気のある時に、
出来るだけ沢山のことを教えていこうと思っています。
まだ、4教室の管理までは手が回りません。なんとか、3教室です。
来週あたりから、残った1教室も何とかしていきたいと思います。
悲しむ間もなく、忙し過ぎる日々を送っています。
変わったことは、毎日、線香を焚くことが習慣になったことと、
うるさかった父親の声が聞けなくなったことです。
昨日、今日と2週目の授業でしたが、いいペースで進んでいます。
中1も中2も英語なので、3月は読む練習に重点を置いてやっています。
とにかく言葉は声に出さなければ、覚えることは出来ないと思います。
早く彼らに勉強が得意になってもらいたいのです。
明日は中3です。先週は受動態の基本をやったので、今週はその続きと、
出来たら現在完了に入りたいと思います。
早ければいいというわけではありませんが、新学期に入ってやる気のある時に、
出来るだけ沢山のことを教えていこうと思っています。
まだ、4教室の管理までは手が回りません。なんとか、3教室です。
来週あたりから、残った1教室も何とかしていきたいと思います。