やることがいっぱい
今日は6月の学力テストでした。
昨日は朝から中3のテスト監督、午後から夜まで授業で、
今日も朝からテスト監督、その間に保護者面談を2組、
午後から、中3生の個別補習を4人と、
目が回るくらいやることが多かったです。
おまけに、午前中は雷雨で、迎えに来てもらうように、
生徒に家に電話をかけさせたりと、まあ、何だか、
やることが多く、疲れましたが、最後に教室掃除までしてきました。
その後、いつもの床屋(卒業生の家)に行って、
髪を切ってもらい、顔を剃ってもらい、気分良く帰ってきました。
体力的な軽めの疲労は、
精神的なストレスを軽減してくれるような気がします。
何かやり残したり、やるべきことを後回しにしたり、
そういった事の方がストレスに感じます。
これ以上忙しいとどうなるか分かりませんが・・・。
昨日は朝から中3のテスト監督、午後から夜まで授業で、
今日も朝からテスト監督、その間に保護者面談を2組、
午後から、中3生の個別補習を4人と、
目が回るくらいやることが多かったです。
おまけに、午前中は雷雨で、迎えに来てもらうように、
生徒に家に電話をかけさせたりと、まあ、何だか、
やることが多く、疲れましたが、最後に教室掃除までしてきました。
その後、いつもの床屋(卒業生の家)に行って、
髪を切ってもらい、顔を剃ってもらい、気分良く帰ってきました。
体力的な軽めの疲労は、
精神的なストレスを軽減してくれるような気がします。
何かやり残したり、やるべきことを後回しにしたり、
そういった事の方がストレスに感じます。
これ以上忙しいとどうなるか分かりませんが・・・。