統一地方選挙、今日は区長と区議会議員の投票に行ってきました。
若い力に託してきました。
この区は、
こんなことがあって、
僕自身は自民党には入れたくない気持ちになりましたが、
保守が強い地域なので、区長は自民党推薦の無所属が当選することでしょう。
それにしても、推薦を受けながら“無所属”とは、
何だか国民(地域住民)を馬鹿にしているように思えてなりません。
公認、推薦、どちらも結局は同じ所属だと思うのですが・・・。
中3社会で、そろそろ、地方自治を教えるのですが、
とにかく投票に行くことが大切だと、教えていきます。