やる気を削ぐ大人たち
<黙とう>甲子園で広島代表校が提案、高野連が制止
第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が、
6日午前8時15分の原爆投下時刻を前に、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、
開会式に備えて集合した他の48チームの選手たちに黙とうを提案しようとしたところ、
日本高校野球連盟の関係者に止められ、同校ナインだけで黙とうした。
学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
関係者によると、当初は同校の工藤真司主将(3年)が
「被爆地の高校生として、ピカドンで亡くなられた多くの人々の冥福を祈り、
二度と過ちを繰り返さないことを誓います」と宣言し、
他の選手たちにも黙とうを呼びかける予定だった。
しかし、メッセージを伝えようとしたところ、高野連の田名部和裕参事が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。
同校ナインは列を外れ、広島の方角に向かって自分たちだけで黙とうしたという。
選手の一人は
「他府県の選手にも被爆の悲惨さなどを知ってもらおうと考えたのに、悲しい」
とがっかりしていた。
“原爆”は広島だけのことですか?
こんな大人がいるから・・・。
言葉も出ません。
いいことをしようとしている子どもに水を差す大人は要りません。
僕もそうならないように気を付けていきたいと思います。
第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が、
6日午前8時15分の原爆投下時刻を前に、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、
開会式に備えて集合した他の48チームの選手たちに黙とうを提案しようとしたところ、
日本高校野球連盟の関係者に止められ、同校ナインだけで黙とうした。
学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
関係者によると、当初は同校の工藤真司主将(3年)が
「被爆地の高校生として、ピカドンで亡くなられた多くの人々の冥福を祈り、
二度と過ちを繰り返さないことを誓います」と宣言し、
他の選手たちにも黙とうを呼びかける予定だった。
しかし、メッセージを伝えようとしたところ、高野連の田名部和裕参事が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。
同校ナインは列を外れ、広島の方角に向かって自分たちだけで黙とうしたという。
選手の一人は
「他府県の選手にも被爆の悲惨さなどを知ってもらおうと考えたのに、悲しい」
とがっかりしていた。
“原爆”は広島だけのことですか?
こんな大人がいるから・・・。
言葉も出ません。
いいことをしようとしている子どもに水を差す大人は要りません。
僕もそうならないように気を付けていきたいと思います。