海の日 | はみだし講師ラテン系!

海の日

九十九里

予定通り、九十九里です。
大原海水浴場。
気温は35℃以上、水温21℃。
天気は思ったより良かったですが、
海水は冷たかったです。

ここ何年もずっと“伊豆”に行くことが多く、
久し振りに冷たい海に入りました。
泳ぐには波も高く、浸かっただけです。


健康

白子健康センター。
生まれて初めての体験をしました。

砂風呂です。
思ったより熱くて、
10分しか耐えられませんでした。

蒸し焼きにされるって、
こんな感じかなって、
想像出来ました。

町営のこの施設はなかなかいいところでした。
室内プールや休憩所もあり、
のんびり出来ました。
1700円。砂風呂込み。


和幸

和幸。
地元の料理屋さんです。

ブリのカマ焼きの定食は本当に美味しかったです。
いままで見たことのないくらい大きなカマでした。
あと、イワシの天ぷら、お刺身も美味しかったです。

1500円。刺身・焼き魚定食。
2000円。天ぷら盛り合わせ。(2~3人前)


早めに出てきたので、渋滞にもぶつからず、
スムーズに帰ってきました。

関東地方も梅雨明したようです。
とても暑い一日でした。


走行距離、およそ200キロ。