中3数学~平方根終了
ようやく、平方根の学習範囲が終わりました。
が、まだまだです。
展開も因数分解も計算が遅く、
公式も完全に覚えてない生徒がいるのです。
11人のクラスですが、差が出てきています。
おそらく、夏過ぎにはもっと差がつくでしょう。
もちろん一人も取りこぼさずに、
成績アップしてもらうつもりで、
授業をしていますが、
なかなかペースの上がらない生徒がいます。
仕方ないと思う面もありますが、
自分の力不足を実感し、
もっともっと影響力を与えるような力があればと
思ったりします。
今日の授業でうれしかったのは、
あまりやる気の出なかったT君が、
修学旅行から帰ってきて、
すぐに塾に来てくれたことです。
「休むなよ!」
って何度も話したかいあって、
来てくれたことがうれしくて、
疲れが一気に飛びました。
T君は特別に補習をします。
やる気が出てきたと思うから・・・。
まずは一歩前進したかな・・・?
が、まだまだです。
展開も因数分解も計算が遅く、
公式も完全に覚えてない生徒がいるのです。
11人のクラスですが、差が出てきています。
おそらく、夏過ぎにはもっと差がつくでしょう。
もちろん一人も取りこぼさずに、
成績アップしてもらうつもりで、
授業をしていますが、
なかなかペースの上がらない生徒がいます。
仕方ないと思う面もありますが、
自分の力不足を実感し、
もっともっと影響力を与えるような力があればと
思ったりします。
今日の授業でうれしかったのは、
あまりやる気の出なかったT君が、
修学旅行から帰ってきて、
すぐに塾に来てくれたことです。
「休むなよ!」
って何度も話したかいあって、
来てくれたことがうれしくて、
疲れが一気に飛びました。
T君は特別に補習をします。
やる気が出てきたと思うから・・・。
まずは一歩前進したかな・・・?