教室のPC | はみだし講師ラテン系!

教室のPC

新しくなりました。

今までは、コンパックのノートPCで、
OSがWin Me、メモリが32MBという、例えるなら、
イクラちゃん並のスペックでした。

今度やってきたのは、2世代目のiMac(G3)ですが、
OSがPanther、メモリが256MBの、例えるなら、
ノリスケさん以上のスペックになりました。

塾の事務処理には十分です。
何より、OSが自宅のPCと同じであることは有り難いものです。

自宅のPCは、PowerBook(G4)、メモリも768MBですが、
実際、そこまで使いこなしてはしていません。

プリンターも新品でグレードアップしました。
これで、良いプリントも作れます。

僕も機械に負けないよう頑張らなくては。